あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

Eject

OSC2024 Tokyo/Spring

昨日は浅草でOSCでした。昨年同様、結構なにぎわいとなり、案の定ご飯を食べる間もなく、対応をしていました。2つ買ったおにぎり片方食べそびれちゃった……。多分、OSCみたあとに別の予定を入れても移動しやすい位置だからとかなんでしょうかね。23区内は強い…

ラズピッピ雑記

MagPi Issue 139にEjectが載っていた 定期購読のMagPiのあたらしい号が届いたので、ペラペラめくっていたところ……唐突にEjectコマンド工作が飛び出してきて声が出ました。エキセントリックな工作アイデアみたいな5〜6ページのプチ特集に掲載されていたんです…

コミケ:C103レポートと除夜のEject2023

今年の年末もコミケ漬けと除夜のEject2023で、例年通りの年末を過ごしました。 コミケ 初日は一般参加、2日目はサークル参加で、これも昨年同様。活気というか密度は、もうほぼほぼ戻ったと言って良いくらいでした。ソーシャルディスタンス?そんなのもあっ…

OSC2023 Nagoyaレポート

先週末は名古屋でOSCでした。吹上ホールは久しぶり。そして今回は技書博さんとの合同開催という、OSCとしても珍しい形態での開催でした。とは言え、全体的な雰囲気はOSCと言った感じだったような気がします。今回の展示ブース。個人側はEjectとプラレールと…

3年ぶりのオフライン開催!OSC2023 Tokyo/Springレポート

忘れる前に書く精神。3年ぶりのオフラインイベントとして、OSC2023 Tokyo/Springが開催されました。ラズパイユーザー会としては12月にOMMFに出展しましたが、やはりホームの復活は感慨深いものがありました。今回はブースはこちら。片方は私個人のブースとし…

節電に目覚めたアッキーソフト!カーテンEjectの消費電力は削減できるか?

カーテンEjectのCD-ROMドライブに使用している電源を、USB-IDE変換とかについていたものから自作USBケーブルに置き換えて節電してみましたという話。 節電をはじめた ちょっと前に東京電力の節電チャレンジに参加登録をしまして、節電を意識している昨今です…

C100に参加してきた

きのうは100回目のコミケにサークル参加してきました。台風が接近中な1日目の参加で、深夜にも結構雨が降っていたのでかなり警戒しながらの参加でしたが、朝には雨も上がって拍子抜けな感じでした。さすがに帰る頃にはまた雨が降っていたので、ねんのために…

いちばんやさしいEjectコマンド工作の教本

出ませんコミケの薄い本は執筆する気力が出ておらず超スローモードですが書いてないことはなく、しかしラズピッピ本なので表紙は間違っても上のやつにはならないんですが、いま話題なので、ビッグウェーブに乗りたかったんですよね……ほんとうに申し訳ないと…

C99 コミケレポート&除夜のEjectレポート

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2年ぶりのコミケ 昨日は2年ぶりのコミケを思いっきり楽しんで来ました。サンライズの箱を引いて歩くのも2年ぶり。台車はホームセンターで新調しました。ちょっと高かったけれど、前…

OSC2021 Online/Hokkaidoに出展した

OSCオンラインに出展するのはいつぶりかわからんくらい、しばらく出展してませんでしたが、OSC2021 Online/Hokkaidoに出展しました。東京春をスキップしたあたりで夢を見て。OSC2021 Online/Hokkaido当日にコンビニかどっかで「あーOSC北海道の連続参加記録…

リモート除夜の鐘

今朝Ejectエゴサに引っかかってて見つけた記事から。すごい、本物の寺でリモート除夜の鐘だ。xtech.nikkei.com流石に「時代が除夜のEjectに追いついたな……と」ツイートしておいたら、そのお寺のツイッターアカウントに見つかりました。先進的なお寺だった………

除夜のEject 2020

今年(昨年?)もやりました。YouTubeの配信がだいぶグダグダになってしまい、事前準備すべきはこいつだったーと後悔。機材はミクノートPCとiPhoneSEとiVCamでした。ウェブカメラで配信をスタートしたら、音声が入らないとコメントがあって、配信を止める覚…

エアコミケ2

今日からなので、頒布物紹介をしていきます。今年は本当に頒布機会がなくなりまして、どの本も全くもって手元から減りませんでした。こうなると次の執筆意欲があるない関係なく、在庫がこれ以上部屋に積めなくなるので、次をつくっ盛り上げていこうとかそう…

Ejectのうすい本を国会図書館に寄贈した

自宅の在庫が減らせる機会が全く、ホコリをかぶせるのももったいないので、前からちょっと気になっていた国会図書館に寄贈するやつをやってみました。完全に持て余しているため、まとめ本のEJECTOと最新刊のEject2020をそれぞれ2部ずつ寄贈の形式で送りまし…

OSC2020 Online/Fallレポ。

昨日はOSC2020 Online/Fallでした。事前告知すればよかったなって、今気づきましたけど、後の祭り。今回はオンライン北海道以来4ヶ月ぶりにオンラインブースを構えました。新作らしい新作は置いてませんでしたが、Ejectコマンド工作では除夜のEjectとしてセ…

同人は売れぬのかみたいなやつ

ブログが出ていてバズってた。ほんと分かりすぎる。note.com5月に出したEject2020はこれまでに紙で4部、電子で1部の売上です。買っていただいた方、本当にありがとうございます。SNSではMastodon、Twitter、Facebookと3方向で不定期に宣伝をかけているところ…

エ ア コ ミ ケ

エアコミケなので、雰囲気を出すために部屋を散らかしサークルスペースを部屋に作ってみました。Ejectの新刊は……もう少しだけ待つのじゃ……!!ブックスタンドは新たに同人印刷の栄光が販売するMDF材のものを調達。組み立てが簡単で丈夫で良いです。しかも、…

【エアコミケ】Eject2020

Ejectコマンドユーザー会の新刊、出ます!!!!Ejectコマンド工作の新作は「Ejectスタンパー2020」と「Pokemon GoのモンスターボールPlusをEjectで自動化!」の2本立て!Software Designでの執筆で培ったEjectコマンド工作新技術を惜しみなく使いました。SD…

OSC2020 Online/Spring開催中です(Ejectもあるよ!)

あのオープンソースカンファレンスがオンラインになった!(ソシャゲみたいなセリフ)ここ最近は話題の新型ウィルスによってOSCの開催中止が続いていて、今週は名古屋の中止も発表されました。OSCのサイトリニューアルをやってる身としては、サイトがある程…

OSC2020 Tokyo/Springレポ。

先週末はOSC2020 Tokyo/Springがあるはずでした。が、昨今の新型コロナウィルスの影響を受けて中止となりました。OSC2010-Spring以来9年(早稲田で開催したOSC2011-Springを除く)お世話になった明星大学から、久しぶりに23区内でのOSC開催に変わったため、…

OSC2020 Osakaレポ。

先週末はOSC2020 Osakaでした。もともとは昨年11月にKOFに出展していたので、OSC大阪はパスでいいかーと思っていたら、セミナーでラズパイでしゃべってと事務局から声がかかり、ガッツリ巻き込まれた次第です。また、昨年のOSC大阪は帯状疱疹で欠席という苦…

コミケ(C97)のレポ。

気づいたら半月ブログ書いてなかったけどいきてます。年末はコミケに一般参加やらサークル参加やらしてきましたのでざっくりレポ。今年は暖冬のせいかカイロもほとんどいらないコミケになりましたね。 一般参加(1・3日目) 初日はきらら島と企業ブース見て、3…

OSC2019 Tokyo/Fall

11月23日・24日はOSC2019 Tokyo/Fallでした。今回のブースはこんなかんじ。2ブース分もiPhone 11 Proの広角で1枚に収まってしまうな!いつものPimoroni推しな展示物ですが、Breakout Gardenは前回に比べてセンサーのデモ追加とそれに合わせてトラックボール…

来週はOSC2019 Tokyo/Fallです

気が向いたので直前ですが告知です。www.ospn.jpいつもどおりちゃいつもどおりですが、明星大学での開催です。晩秋の多摩を眺めがてらOSCなどいかがでしょうか。ところでまちカドまぞくの舞台もこの近辺らしいです。シャミセンが連れて行かれる健康ランドが…

Software Design 2019年10月号にEject記事を執筆しました

何回目になるんでしたっけ、Software DesignでEject記事を執筆させていただきました。今回はカーテンEjectを取り上げ(まえに別のとこでも書いたじゃんとか言わない!)つつ、CD-ROMドライブのEject力を調べてカーテンEjectに最適なドライブを選定しました。…

OSC2019 Nagoya レポート(7月)

OSC2019 Nagoyaのレポート書いてませんでした。例によってブースのまともな写真を撮り忘れました。OSC名古屋は新横浜の駅待合室にしゃちょが忘れたシウマイ弁当を回収するという謎タスクから始まりました。名古屋ではOSCで初めとなるラズピッピつきプラレー…

コミケいってきた

暑かった。当初は3日目(一般)・4日目(サークル)のつもりで考えていたのですが、3日目の参加に必要なリストバンドを事前に買いそびれて、2日目から一般参加しました。 2日目 リストバンドと次回申込書がメインだったのでユルく11時着で向かい、なんとなく移動…

OSC2019 Kyotoいってきた

8月1週の週末は京都でOSCでした。前回前々回はMaker Faire Tokyoに出ていたので、3年ぶりの参加でした。今回のブース。プラレールは机の奥行きの都合上初日のみの展示となりました。また、Raspberry Pi 1 Model Aの配布は今回がラストとなりました。200台の…

OSC2019 Hokkaidoレポート

Maker Faire Kyotoのレポートもまだなことに気づきましたが、先週末は北海道でOSC2019 Hokkaidoに参加してきました。今回のブース……の設置途中の様子はこちら。例によってブースの写真を撮り忘れました。Ejectセミナーのスライドにも貼り忘れたので意味不明…

OSC2019 Tokyo/Springレポ。

22日、23日はOSC2019 Tokyo/Springでした。ブースに遊びにきてくれた方、セミナーを聞きに来てくれた方、ありがとうございました。早速ですが今回の展示ブース。Ejectと1机をシェアになってしまったので、展示スペースに余裕がなく、毎回出してる系の展示物…