あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

OSC2021 Online/Hokkaidoに出展した

OSCオンラインに出展するのはいつぶりかわからんくらい、しばらく出展してませんでしたが、OSC2021 Online/Hokkaidoに出展しました。東京春をスキップしたあたりで夢を見て。OSC2021 Online/Hokkaido当日にコンビニかどっかで「あーOSC北海道の連続参加記録途切れちゃったなあ」と思いながらレジ待ちしている夢で、めっちゃ寂しそうな夢だったので、北海道だけはなんとしても出とこうと思って出展した次第です。寂しい。

バーチャルブース

今回はお試し的に、バーチャルブースを用意してみました。バーチャルと言っても、VRゴーグルかけて3Dでバーンみたいなイケイケなものではなく、よりにもよってこくだランドを数年ぶりに活用する暴挙に出ました。

よって、こんなクオリティになりました。良くも悪くも私らしいコンテンツ感。

f:id:Akkiesoft:20210628233035p:plain

各展示物はクリックすると解説がポップアップして、テキストなり動画なり追加画像なりが見られる仕掛けになっていました。また、除夜のEjectはボタンをおすことで物理ブースの鐘を実際に鳴らすことができ、Jitsiで私を呼び出すことができました。

でまあ、バーチャルブースにするとアクセス解析で訪問者が取れるだろうと思っていて、結果を今さっきとってきましたが、こちらです。前日に丼で貼った分がアホみたいに伸びていて、そうじゃねえ(完)。これ連合サーバーの情報取得もアクセスにふくまれるのかなあ。さておき、訪問者は28人くらいとのこと。後述の物理ブース配信のほうが100人多かったので意味はなさそうです。つらみ。URLの告知が今後の課題っぽそうです。

f:id:Akkiesoft:20210628233432p:plain

なお、仮想ブースは当日のみの公開として、すでに見られなくしてあります。

物理ブース

基本的には仮想ブースと同じものを並べつつ、いくつかは物理ブースにしかないものもありました。今回は結果的には変態サイズディスプレイ特集っぽくなりました。あとは、Picoものが全部初なのと、普通のRPiもそんなになかったので、新規展示物率は非常に高かったです。コロナ明けの物理展示物は全部リセットの予感。嬉しかったのは、id:gedan さんがOSCの展示のことに気づいてくれていて、ミクコスおはようお姉さんを描いてくださっていたこと。髪留めにはOSCの文字入りでした。大変ありがてえ!サイネージはその日のお姉さんが出るものになっているので、物理ブースではバッチリ映ってました。ちょう嬉しくてiPhoneの壁紙にもした!!!

f:id:Akkiesoft:20210628233648j:plain

配信はミクノートをフル活用。なんとなくOBSを使っていましたが、あとからYouTube配信もやったろみたいないきあたりばったりにもかんたんに対応できたので良かったです。カメラはiPhone 11ProとiVCamを使いました。これだと会話しながら展示物に近寄ったり、今回だとメダカメラの解説をしにベランダまで行ったりみたいなことができたので、このやり方はありっぽいです。

OBSのおかげで、16:9の画面にカメラの4:3の映像埋めて、余白に各種リンクつけて、さらにメダカメラのモーションJPEGを埋めて、みたいなカオス配信ができたのでおもろかったです。

f:id:Akkiesoft:20210628233603p:plain

Jitsiで会話できたのは2名ほどでした。やっぱり物理展示ですらおまり話しかけに来ないような国民性の日本人には通話はなおのこと無理だろうというのが私の持論です。セミナーが忙しすぎて展示に気が回らなかったは99割*1嘘だと思っています。なので、対話がいらないバーチャルブースをこしらえてみたわけですが、マア、そもそもOSCの展示ブース一覧のページすら見られていたかどうか怪しい気がするね。

なお、YouTube再生数は128、同時最大視聴数は9でした。OSC当日は全セミナー配信が埋め込まれた配信一覧ページがある(私が作ったやつ)ので、そこをついでに見るという需要はありそうです。ということは、休憩時間に派手な動きをしていたら反応を得られた可能性はあったかも?

なお、配信に埋め込んだ同人誌販売の成果はゼロです。そろそろ廃棄してええか?

感想

自ブースの配信を続けたままLT大会を観戦して、そのあとの閉会式まで見てたんですが、ああー、LTやっとけばよかったかなとちょっと思った次第。なんというか、北海道のLTの猛者がだれもいなかったのがすごい惜しかった。大神さんのセガサターンでLTはアツかったですね。同時に、前に東京でNintendo64を使ってセミナーをやってた人(NetBSD)を思い出したので、物理開催復活の暁には90年代ゲーム機LT大会の開催に期待したいところです。

閉会式はLTから打って変わり、OSC北海道ワールドが炸裂。というか、とみおワールド炸裂という感じでした。丘珠空港近くの公園で寝転がって配信は斬新過ぎたし「家でパソコンに縛られるオンラインイベントは遺憾、俺が外に出てインターネットを振り回す」みたいなセリフにしびれてしまった。憧れるわー。

懇親会はブレイクアウトルームもその後の別チャンネルも、なぜか人生相談的な話題が多かったです。個人的にはもっとラフな話をすりゃあいいのにと思わなくもないんですが、長引くコロナの引きこもり生活でこう言う相談する場所がなくて、みたいなこともあるのかなあ、などと思いながら聞いたりしていました。個人的にはもっとラフな話をしていたかったw

OSCは引き続き京都もあるっぽいですが、あっきぃブースは再びお休みします。出すとすれば秋の東京かなあ、という感じです。

*1:そういうスラング