あっきぃ日誌

ラズピッピブログのようなオタクブログのようななにか

OSC2020 Online/Fallレポ。

昨日はOSC2020 Online/Fallでした。事前告知すればよかったなって、今気づきましたけど、後の祭り。

今回はオンライン北海道以来4ヶ月ぶりにオンラインブースを構えました。

f:id:Akkiesoft:20201025220923j:plain

新作らしい新作は置いてませんでしたが、Ejectコマンド工作では除夜のEjectとしてセットしつつWebからEjectできるいつものやつを、Raspberry Piのデモでは久々にレシートプリンターを取り出してMastodonから自由なテキストをプリントできるものをそれぞれ設置して「リモートからいたずらできるブース」にしてみました。Mastodonだと限られたおたくしかプリントしないのですが、まあこんな感じでした。

f:id:Akkiesoft:20201025221028j:plain

Jitsiの画面。カメラのほうはなんかやたら画質が低く、設定もよくわからん感じだったので、まあしょうがないなと諦めました。

f:id:Akkiesoft:20201025221335j:plain

スライドも画面共有をループで回していたのですが、これをやっていたマシンはRaspberry Pi 4(8GB RAM)。ChromiumでJitsiを開いてLibreOffice Impressの画面を共有という、普通のPCと全く同じ方法で表示をしていました。RAMこそ別に4GBでも事足りたとは思いますが、ストレージはUSB SSDを使用したUSBブート環境でやっていました。USBブートは春くらいからちょくちょくブログに書いていたので、以前からブログを見られてる方には「オッやっとんな」くらいのことかと思いますが、USBブート機能も9月頃にCriticalリリースとなり、何もいじらずにOSアップデートだけで利用可能になりました。raspi-configコマンドのメニューでサクッと設定できるので、ぜひやりましょう。もうちょい余談ですが、Pi4のSDカードスロットは40MB/s前後までしか出ないので、SDカードがそれ以上のスピードで読み書きできるときは、USB3.0対応カードリーダーを使ってUSB3.0ポートからブートしたほうが早く使えますね。SDカードポートいらんのでは(過激派)。

f:id:Akkiesoft:20201025221800j:plain

ブースは2〜3人とお話ができました。その他はどのくらい見てもらえたかは不明。今回は告知不足もあったので私のやる気の無さに敗因がありそうです。「リモートからいたずらできるブース」の方向性はもう少し探れそうな気がしているので、次回までにもう少し作り込んで一通りリモートから触れるようにしてみたいと思います。できるかな。

夕方のLTでは、昨年11月末から業務の片手間ながら本腰を入れて取り組んできた、ospn.jpのリニューアル作業の報告的なLTを発表しました。まともな発表もOSC大阪ぶりなのでやべーな。

speakerdeck.com

懇親会には参加するつもりだったので、夕方にちょっと抜けて弁当でも買おうかと買い出しに出たんですが、先にまいばすけっとに寄ったらひとり鍋野菜パックがあって、その瞬間鍋に決定してしまったので、LTの発表後はあとの人の発表を聞きながら鍋を準備して、乾杯のタイミングにちゃんと間に合わせました。できるじゃん!

f:id:Akkiesoft:20201025223546j:plain

ウェブミーティングミュートキーボードがここで超役立ちました。PCが遠かったので長いUSBケーブルで伸ばしてテーブルから手軽にミュート。ブレイクアウトルームが設定されたときの移動はPCに近づかないといけなかったので面倒でしたが……w

f:id:Akkiesoft:20201025223628j:plain

次の参加はどうしようかなーとか迷い中ですが、Twitterエゴサしに行ったら、CraftCMSのセミナー聞きたいというコメントを見つけたので、供養したスライドのアップデートをして喋ろうかしら。最短はODCか……。よく見るとOnline/Fallも4トラックくらいで意外やちんまりした開催だったので、積極的にネタ持って殴り込んでいかないといけなさそうという感じはありました。ちょっとな、9月くらいは忙しかったのと、モチベーションが本当に死んでいたので……。OSC2021 Osakaもオンラインで開催決定しているようなので、物理開催のことは諦めてまだまだオンラインでやるつもりでいないと、ですかね。