あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

Eject

除夜のEject 2015のご案内

今年も残り1週間ほどとなってしまいました。みなさま体調など崩されていないでしょうか。あっきぃです。Eject Advent Calendar 2015 25日目、シメの記事です。www.adventar.orgやはり、Ejectブームの終わりがよく分かるカレンダーに仕上がったかなと、そう思…

EjectZeroの完成

散々小出しにしてきたEjectZeroが完成したのでEject Advend Calendar 2015 15日目です。14日目にしようとしたら先客がいたので1日記事を寝かせました。Eject Advent Calendar 2015 - Adventar前回まででハードが完成して、昨日参加した東海道らぐの集まりで…

極小OTGアダプターきた

dx.comで注文していた極小OTGアダプターが届きました。すごく……小さいです……。というわけで早速Eject Zeroに使用しました。トレイクローズ。うむ、引っかからずに閉まるっぽい。vine.coというわけで、ネットワークを確保しつつEjectする装置が作れそうです。…

Raspberry Pi Zeroのつかいどころ(Zero内蔵 CD-ROMドライブをつくってみる)

Raspberry PiとEjectのネタを組み合わせたら両方のカレンダーを埋められる!と考えたわけではないのですが、組み合わさっちゃったので両方の6日目です。 Raspberry Pi Advent Calendar 2015 - Adventar Eject Advent Calendar 2015 - Adventar Raspberry Pi …

Eject Advent Calendar 3日目〜 2015年の総括〜

Eject Advent Calendar 3日目です。まああまり全部埋める気はないので明日こそ途切れる気がします。Eject Advent Calendar 2015 - Adventarさて今日は今年1年の総括をしていきます。 OSC2015 今年のOSCは以下のとおり参加しました。 OSC2015 Tokyo/Spring OS…

Eject Advent Calendar 2015 1日目 〜Ejectで植物に水やりをする装置〜

あのEject Advent Calendarが2年ぶりにやってきた!というわけで、1日目です。www.adventar.orggihyo.jpのまとめ記事にもIoT,Makeカテゴリに分類されて掲載されていました。さすがやで。本日12月1日より,2015年の技術系Advent Calendarが各所ではじまる:イ…

Advent Calendar 2015

今年はちょいちょい参加しようかなと。そしてわたしもいくつか立てておいたので良ければご参加ください。 Raspberry Pi Advent Calendar Raspberry PiのAdvent Calendarならネタも豊富に出てきそうかなと思って立てました。なんかひとネタあったらぜひどうぞ…

KOF2015に行ってきた

先週末はKOF2015に行ってきました。なんか微妙にテンション低めに過ごしてしまいやや失敗した気がしなくもないですが、ブースに遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました!あと、Minecraft Pi Editionをもっと遊ぼうという課題が見えたので、この辺…

OSC2015 Niigataに行ってきた

たぶんOSC2007 Niigata以来8年ぶりに新潟のOSCに行ってきました。OSCの新潟開催自体、2010以来5年ぶりと言うことで、どのくらい集まるんだろうねえなんて話もあったようですが、いざ開催してみると朝イチからセミナー用の座席がほぼ埋まる盛況ぶりでした。私…

コミケのおしながき

遅くなりましたがおしながきです。3日目東O-27bでお待ちしています。https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/11901478先週末のOSC2015 Kansai@Kyotoでなかなか売れたので、既刊に関してはプレミアム的な残部数です。すまんな……!すごいEject本は残り1分ま…

OSC2015 Kansai@Kyotoレポート

夏のOSCといえば京都!というわけで今年も京都に行ってまいりました。今回はいつものEject+Raspberry Piの展示と、金曜日にEjectセミナーがありました。セミナーの方は26名もの事前登録を頂いて、なかなか賑わっていました。資料は北海道と同じです。EJectコ…

夏コミ出ます(3日目東O-27b!)

前回の冬コミから2回連続で当たりました。連続で当選するのは初めてですね。というわけで、半年じゃネタがそんなにねえよ!と叫びながら執筆中です。仕事がなかなか忙しいというかなんというかで時間もうまく作れない(結局朝早く起きて夜遅く帰る感じになり…

OSC2015 Nagoyaに行ってきた

だいたいよく忘れるOSCレポートです。春の東京ぶりとなるOSCは名古屋でした。まずは今回のEject展示ですが、急きょ?Ejectカーを作られたのかまぼこさんとれったーさんが参戦してくれることになったので、わたしはRaspberry Piの展示をメインに、ちょっとだ…

日記書き漏らしのまとめ

1月からの日記で書こうと思ったまま書かずにそのままだったやつをまとめて。 OSC2015 Tokyo/Spring 2月末の春のOSC東京。 薄い本はいい感じに売れました。が、最後の最後で見本がパクられる Raspberry Piユーザー会としてセミナーの半分を担当 LTはEjectに見…

シェルスクリプトマガジン vol.25に寄稿しました

シェルスクリプトマガジン vol.25に記事を寄稿しました。シェルスクリプトマガジン vol.25作者: 當仲寛哲,よしおかひろたか,あっきぃ,大内智明,法林浩之,水間丈博,熊野憲辰,大岩元,後藤大地,白羽玲子,すずきひろのぶ,濱口誠一,ちょまど,桑原滝弥,USP研究所,…

FlashAirをCD-ROMドライブに内蔵する

FlashAirをCD-ROMドライブに内蔵するネタ、去年のOSC名古屋で話題になったのにRaspberry Piが先になって放置になっていましたが、いよいよ実装しましたよ。RPi内蔵ドライブはRPiの固定に苦労したので、やめました。余剰になったRPiをどうするか思案。使った…

12月によくあるEjectの質問

Q.今年は除夜のEjectありますか_人人人人人人人人人人人人人人人_> 今年は除夜のEjectありますか < ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄A.機材は実家に送付済みなのでできたらやる_人人人人人人人人人人人人_> 機材は実家に送付済み < ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y…

INFOJARに対抗してUIIINFOJARをつくる

虚構新聞が虚構記事を書いたらKDDIがマジで作っちゃったという、INFOJARとかいうのが話題ですね。私もINFOBAR A01ユーザーでしたが、あれは後からひどかった印象があります。重かった。はい。KDDI、次世代炊飯器「INFOJAR」を発表au未来研究所が…

コミケ(C87)頒布情報

入稿が早かったおかげか、どちらの本も予定より早く納品されたので、新刊のお知らせです。どーん!!!裏表紙!!!厚み!!! すごいEjectたのしくウイーン! Eject本です。初めてのオフセット本です。表紙もかつおちゃんにイラストお願いしました。そして…

コミケの出し物

コミケに当選したので、Eject本とRasPi本2冊書くんだ!と、11月の1カ月間がんばった結果、どちらも30ページくらいの、自己最高記録のページ数を出せそうな感じになりました。かつおちゃん(id:gyu-san)におねがいをした表紙イラストも届いて、さっとパロっ…

冬コミ出ます(近況とか)

なんか当たってしまったので、昨年ぶりにコミケに出店します。出し物は、Ejectの新刊が「すごいEjectたのしくウイーン!」、そしてRasPiの薄い本「いじぇぴっぴのラズピッピいじり(仮と言うか今適当に書いた)」を発行予定です。が、1ヶ月でそんなに書けるの…

MicroSDカード変換アダプタに麦子シールを貼ってみる

今日はどうせ台風で電車が止まって出勤できないからお休みにしようとか思ってたらこんな時間になってますが、まだそんなに荒れていないっぽいですね。いろいろヤバい。さて、前にdx.comで買ったMicroSDカード変換アダプタに麦子銀シールを貼ってみました。大…

Ejectハンズオンセミナーのレポート。

昨日は「出張このべん:猫カフェ×Ejectユーザー会、奇跡のコラボハンズオン!ConoHa byGMO」と題したEjectハンズオンセミナーを開催してきました。結果から言うと、本当は大失敗するかと思ってたけどなんとか成功したかな?と言うかんじです。(記事内の写真…

猫カフェでねっこねこにされるおはなし

9月27日にConoHa by GMO主催で、猫カフェEjectコマンドユーザー会のコラボイベントが開催されます。Ejectコマンドユーザー会初のハンズオンセミナーとなります。ここでの告知が遅くなりましたが、どのみち募集開始から半日も立たずに埋まってしまったため、…

Sparc上のNetBSDでejectがパニックするのが見つかって修正された件

というのが数日前にありましてね。詳しくはおかのさんがまとめてくれたtogetterを見たらいいと思います。eject で sparc マシンておくれる - Togetterまとめんで、これを修正したのがつついさんで、NetBSDの方々はすごいなと思った次第です。http://mail-ind…

コミケ3日目に行ってきた

今年の夏もコミケに行ってきましたよ。行かないわけがないですよね。が、今回も1・2日目はほぼ何もなかったので通販で済ませ、まわるところが多い3日目だけ参加にしました。んで3日目は気合を入れてハイクサイクルジャージで参加。OSCで着ようと思ってたんだ…

Raspberry Pi Model B+がきた!

PimoroniでポチっていたRaspberry Pi ModelB+が届きました!(と、書いている今時点で実はまだ届いていないのですが、もうきた前提で書き始めています。なぜか、我先にポチった私よりも、あとからポチったっぽい人たちが続々ゲットしているというひじょうに…

Eject新シール

作りました。銀色でちょっとシャレオツなシールになりました。その枚数1000枚(ドンッ)。前々から知ってたんですけど、実は500枚作っても1000枚作っても、値段がほとんど変わらないんですよね。そうすると「じゃあ多めで」ってなるわけです。おかのさんはさ…

おかのさんとスタバドヤリングオフ

アキバ行こうかなーと思いながら家でマイクラをしていたら、昨日のせきみやさん(@sekimiya)につづいて、おかのさん(@okano_t)がなぜか青葉台にきていました。安定の昼松屋。あっきぃとせきみやくんに嫉妬^H^H導かれて、松屋 青葉台店。 #matsuyanow pic.…

CD-ROMドライブにRaspberry Piを内蔵する

先々週のCD-ROMドライブの軽量化で、軽量になったCD-ROMドライブにRaspberry Piを詰め込んでみました。一見するとただのドライブですが、コマンドでトレイ開閉できるようになっています。中身は試行錯誤の結果、こうなりました。しかし、これだとただのドラ…