あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

自宅サーバー

無償版ESXiサ終!次の自宅サーバー環境どうしよう

VMwareがBroadcomに買収され、人がバサバサ切られ、次は製品に大鉈が振られ、無償版のESXiも当たり前ながら終了となりました。blogs.vmware.com無償のESXiと言えば4.0か4.1くらいの頃に無償版が登場して、かれこれ15年くらい提供されてきたので、ちょっとし…

HP 1820-8G-PoE+をヤフオクで買ってみた

いずれRaspberry Pi 5とPoE+ HATの組み合わせで遊んでみたいなと思っていてヤフオクを物色していて、Aruba 2530-8G-PoE+に狙いを定めていたのですが、そう言うときに限って出物がなくて、待っていたらHP 1820-8G-PoE+が出てきたのでこれにしてみました。送料…

自宅ラックサーバーに10GbE FlexLOMを搭載してみた

自宅ラックサーバーには以前からSolarFlareの10GbE NICがPCIスロットに差し込まれていましたが、なんとなくヤフオクを漁っていたら2000円ちょっとでラックサーバー専用形式の10GbE NICが転がっていたので、つい用もなくポチってしまいました。こちら。今回は…

i-revoがサービス終了するので自宅サーバーをASAHIネットの固定IPに切り替えた

i-revoが今月末でサービス終了します。自宅サーバーに使ってるi-revo回線を、メインのASAHIネット回線に固定IPオプションを付けつつ、普段の通信はIPoEに移行する話。 訃報 アナウンスが2月の下旬にあって、オゲーーー!!!となった次第。 突然ではございま…

メモリ増設

128GBドーン!!ヤフオクでサーバー用メモリをウォッチし続けていたら、HPE型番のPC4-2666V 32GBx4が¥45kという破格ででていたので、即決で叩き落としました。1枚あたり1万ちょいなのでアリですね。もともと刺さっていた8GBx2と合わせて144GBのつよつよサー…

自宅サーバーメンテ

先週末気が向いたので、自宅サーバー内のUbuntu16.04 or 18.04を20.04にするやつと、Zabbix 4.0系を5.0系にするやつをエイヤでやりました。OSアップグレードは基本的にdo-release upgradeで実行。Zabbixサーバーがぶっ壊れて再構築になった(MySQL5.7->Maria…

【誤家庭】自宅ラックサーバーのリプレース。

は〜〜誤家庭誤家庭(ご挨拶)。2014年の夏以来部屋でオブジェとか録画の変換に使われてきたラックサーバーがリプレースされました。akkiesoft.hatenablog.jpちょうど去年の春頃ディスクを片付けて捨ててもいいモードにしつつ、やっぱりたまに軽く検証に使っ…

アキバに行った&自宅ESXiのSSDリプレース

昨日は久々に電車で多摩川を超えて、東京都入りしてきました。毎日通っていたんだけどなあ色々寄り道したのでそれは別途書くとして、アキバも行ってきました。5月の客先ついでに寄って以来なので多分3ヶ月ぶり。ジャンク通りの店が潰れてたり、意外にも?新…

自宅に10GbE環境を導入した話

要約: 特に意味はない。実家に頼まれてヨドバシでNintendo Switchの抽選に応募したら当たったのでプレゼントしつつ、自分もスイッチほしいなと思ったら10GbEスイッチを買ってました。ではなく、Raspberry Pi 4をFold for Covidで常時稼働させるようになった…

ラックサーバーの続き

電圧異常が出たラックサーバーの件、一応ググってみたらボタン電池切れでも出るらしく、電池交換を試してみることにしました。blog.livedoor.jpラック兼作業机からおろした様子。鉄道模型レイアウトは出し入れすると車両が倒れてしまうのが惜しい……。もう少…

ラックサーバーの片付け。

家のインテリアと化したラックサーバーに久しぶりに火を入れて、もはや何に使ってたかわからないディスクらのデータを片付け。放置していただけあって、必要なデータはほぼなしでした。まあねえ。Intel Xeon5670 x 2と52GB RAM(16x3+2x2)で、当時で言えばい…

サーバー移行おわり

来週はOSC沖縄なので、移行は沖縄から戻ってきたあとにすることにして……っていいながら結局移行してしまいました。ESXiは新しいUSBメモリで6.7を新規構築。ghettovcbだけvibでインストールして設定したあと、おもむろにSSDとHDDを持ってきてインベントリに登…

つくもたんクリアファイル駆動自宅サーバーリプレース

4月から始めたつくもたんクリアファイル駆動自宅サーバーリプレースの話。akkiesoft.hatenablog.jp4月のSSD移行のあと、5月に電源を購入していました。5月のクリアファイルはこれ。そして残りはマザーボード・CPU・CPUファン・ケースとなりましたが、今月で…

ヤフオクで10GbEカードを買ってみた

生きてます。最近の検証のお仕事で10GbEカードを使いまくっていた結果、サーバールームから検証用10GbE NICの在庫がなくなってしまい、まだ欲しかったのでヤフオクをあさってみたらIntel X520-DA2が手頃だったので買ってもらいました。他にもあるかと思って…

自宅サーバーのCPUファンを交換

こないだのPC自作の時に買ったCPUファンがいい感じに静かだったので、Tsukumo eX.で同じものを買い増してきました。高さは軽く調べてましたが、使用中のMicro-ATXケースではギリギリセーフでした。ふぃぃ。それ以上にサーバー内全体がホコリまみれになってい…

夏の散財祭り2015

夏のボーナスではないけどお小遣いがでたんで財布の紐がゆるみました。 土曜日 アキバへつくもたんクリアファイルを買いに行ってきました。クリアファイルを買うには1万円ほどのおまけを選ぶ必要があるので2時間くらい迷った結果ReadyNASを選択しました。ポ…

自宅の自作鯖のESXiを5.1から6.0にアップグレードした

GW中にやりたいことの一つに、「自宅の自作鯖のESXiを5.1から6.0にアップグレード」と言うのも入れていたので、サクッと実施しました。ついでにBIOSもアップデート。そしたら、HDDのデータストアが見えなくなっていて、SSDのデータストアだけが見えていると…

ipmitoolコマンドでBMCのユーザーを削除する(に相当するっぽい作業をする)

ipmitoolコマンドでBMCのユーザーを消す方法を調べてたのですが、deleteオプションっぽいのは無くて、方法はないのかなと思っていたら、ユーザー名を空にすれば消えるっぽいですね。最初の状態の確認をして、テストユーザーを作成します。 $ ipmitool -I lan…

自宅ラックサーバー

先週末、ついにうっかりラックサーバーをヤフオクでぽちっと落としてしまいました。しかも触ったことのないNECのExpress5800シリーズ。今日、ひとまず会社宛に到着しました。が、開封早々前面耳折れ曲がりの洗礼。業者さんには「ここ曲がるから気をつけてね…

最近再ブーム

自宅サーバーが再ブーム! トップページをリニューアルしたり、 ちょっと便利な画像表示CGIを作って見たり。 なんか楽しいです。いじりがいあります。

最近再ブーム

自宅サーバーが再ブーム! トップページをリニューアルしたり、 ちょっと便利な画像表示CGIを作って見たり。 なんか楽しいです。いじりがいあります。