あっきぃ日誌

ラズピッピブログのようなオタクブログのようななにか

CM4もここなら買える!🤣 Raspberry Pi Store詣でレポート2023

イギリス旅のRaspberry Pi Store詣でレポート編です。

akkiesoft.hatenablog.jp

いざRaspberry Pi Store

イベントが無事に終了したので、会場を出てケンブリッジ駅近くにあるRaspberry Pi Storeにタクシーで向かいました。今回の会場は意外と駅中心部から離れてて、実質缶詰だったんですよね。買い物のあとはロンドンに移動してずっとそのままになるので、ストア詣では一発勝負。買い逃しはしないように気合を入れて行きます(そんなか?)。

ストアに到着。あれ、よく見たら2019のときと看板が変わってね?

ちなみに2019。

ちなみにお店の回りはこう。イオンモールっぽいところにぽつんと地元産の製品紹介店舗があるって感じです。

まあ、そんなこともあるでしょうということで早速入店。入ってすぐ右手には、Raspberry Piを家で使うとこんなところに使えますよという、IKEAのでもルーム的なカンタンな一角がありました。

ウッおまえは!Build HATの翻訳のときに組み立て検証をやったアレ!他にもPimoroniのEnviroシリーズを使った植物の観察デモの展示もありました。

店内は大枠は変わらず、触って遊べるコーナーが充実していました。

で、買い物派というと、Compute Module 4が買えれば自分用とぶちょう用に1つずつほしいところですが……あった!!!Wi-Fiありモデルの4GB RAM&8GB eMMCモデルと、あとはWi-Fiなしモデルが各種といった具合。今回はWi-Fiありモデルと、Wi-Fiなしの8GB RAM&16GB eMMCモデルを1つずつ購入しました。

注文はレジのカウンターで口頭で伝えると出してもらえますが、裏のモデル確認の時点で技適シールの存在を確認したので、勝ち確です。ありがとうございました。ぶちょうがWi-Fiありを選択したので、私は8GB RAMの方でガッツリメモリを使って遊んでいくことになりました。何に使おう。

ちなみに、レジのカウンターに歴代のRaspberry Piのテストボードが並んでいるのも変わらずでしたが、PiZero 2Wとかが増えていたり、MagPiのPiZero 2Wリリース記念号が飾られたりしていました。その号、私が載ってるやつや……。

これはその日の夜にもう早速遊ぶオタクの図。今回なんかあったとき用のRaspberry PiとしてCM4で持ち込んでいましたが、ここで役に立ちました(イベント本編では全く)。

同じく宿で戦利品を広げた図。CM4の他は、Debug Probe(Raspberry Pi 5のシリアル通信で重宝するのでみんなも買おう)、MagPi、マウスパッドx2、マグネットx3、ステッカーセット、トートバッグ。180ポンドくらいパーッと使ったので、3.3万くらいの散財。CM4のうち1台はお題をもらうつもりでいるのでそれがデカ目ですが。多めに買ってあるものは、OSCでおみやげとして配ります。


COSTAのクソデカラテ

歩き疲れ、外に出ようにもにわか雨が降っていたので1F(イギリス的にはGF)にあるCOSTAで休憩することに。太田さんにおまかせしたら、クソデカいラテがやってきました。マジ?w

両手で持たないと飲めないレベルでわろた


巨大Raspberry Pi模型

トイレに行こうと3F(イギリス的に2F)に上がったら、巨大Raspberry Pi模型がいました。なんじゃコリャ。

地元企業紹介的なやつでしょうかね。なお、したにはPicoがいて、どうやらなんか動けば模型のLEDが光りそうな予感ですが、光っておらずでした。グランドアーケード


さらばケンブリッジ

買い物が済んだあとはバスで駅まで移動。ちらっと左手に見えたRaspberry Pi財団オフィス。2019のときは訪問させてもらいましたね。

グレートノーザンでキングスクロスまで。

着。風情あるよね〜。


追記

Twitterやってないながらブログの言及はウォッチしているんですが、私がRaspberry Pi 5のテストをしていることを、公式ストアで入手したと勘違いしている方がいらっしゃったので追記します(どこを読んだらそんなことに……?)。

本ブログで掲載されているRaspberry Pi 5は、お預かりしているサンプル品を電波暗箱を用いて試験をしているものです。公式ストアはRaspberry Pi 5 リリースよりも前に訪問しており、Raspberry Pi 5はもちろん販売されておらず、Raspberry Pi 5とは一切関係ありません。

Raspberry Pi 5は10月23日から認証が済んだ各国で認定リセーラーを通じて順次販売を開始します。日本はまだ認証が取得されていないため、日本の認定リセーラー(KSY・スイッチサイエンス)を通じて取得が確認されるまで購入できません。認証が済んでいない状態の本体を購入して使用すると電波法違反に問われるおそれがあります