Fediverse (2) Advent Calendar 2020 5日目です。
第一会場と第三会場もあります。
https://adventar.org/calendars/5019
https://adventar.org/calendars/5157
今年一年の、私のMastodonの感想や、social.mikutter.hachune.netのおもいでにのこる出来事とかを雑に書きます。
落ち着いた?
今年、特に後半はトゥート流量が減ったような気がします。1日あたりのトゥート量を見るものがあまりなく、Zabbix監視もいつからか止まったままになってる(直せ)のであれですが、少なくともsmhnの流量は少なくなったような気がしている昨今です。Twitterに比べてどうしても狭いコミュニティになりがちなので、だんだん話すこともなくなってくる的な現象に近そうな気もしています。
自分のトゥートも減ってるような自覚がなくもないのですが、単に秋ごろからなんかやたら忙しいからかもしれません。それでも以前なら仕事中の息抜きになんか書くみたいなことは前は普通にあったので話題の新型ウイルスによって完全在宅勤務に移行してしまったことが影響しているかもしれません。外に出る機会が激減したので、例えば外に出ている間に見聞きしたネタとかが書けなくなったとか、そういうのかも、とか。
別に落ち着いたからと言ってなんか必死に増やす必要があるものでもないですし、今後ともとくに変わらず、最低限生存報告になる程度に書きつつ、あとは好きなときに好きなだけ書くだけです。ラズピッピの話題(最新情報とか)もブログに書く以外はもちろんMastodonですし。
Pawooのアカウントで見ているHTLは、インターネットお絵かきをしているひとたちが非常にのびのび楽しそうにやっているのを見て私も楽しくなってしまうので、いい環境だなあと思ってみています。あと、今年はかわいいミクさん絵を描いていて以前からファンだったままごごさんとMastodonでゆるくつながったのが嬉しい出来事でした(私ってばシャイで直接リプライとかできないマンなので…!)。
あと、たまにラズピッピとかマイクラネタに反応して外人からリプライがつくことがあって、律儀に英文でリプライを返してみたりしています。これもTwitterではあんまりないので意外と楽しいところ。外人は意外とPleroma率高いですよね、なんでか知らんけど。
ことしのSMHNの思い出
今年はなんと行ってもHDDコネクタ燃やし事件がネタとしても話題としても大きかったです。大事に至らなかったからこそ笑えますが、火災の手前みたいなもんなので自分も気をつけないといけないハナシではありました。SATA-IDE電源変換ケーブルは常用するべからず、とのこと。
すしの華麗なHDD復旧捌きがさすが過ぎて私はなんの手出しもできずでした。
なお、燃えたケーブルは :burned_cable: としてSMHNのカスタム絵文字に追加されました。
Mastodon本体
3.1、3.2とバージョンが刻まれていますが、こまごま便利にはなりつつも機能としてはだいぶ成熟した感があります。以前は最新に追従しようという勢いが強かったですが、最近は新しいバージョンが出てもがっついてバージョンを上げていくところはそれほど見かけない印象です。単に観測範囲が狭いだけかもですけど。
これを書いているうちに3.3 RCの話も出てきたので、自分の所もそろそろつ位自由に向けてアップを始めねばですね。