あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

GWの日記

久々にあちこち出かけるかんじのGWを過ごしています。が、2月から不調の右足?腰?は相変わらずなので程々に、と言いつつ程々でもない感。歩いてる分にはそこまで問題でもなく。

IKEA

雨がすごい日だったんですが、でかけた時点ではそこまででもなかったのでIKEA北へ。帰りはすごかった。そんな天気でもIKEAはコロナを感じさせない人出で、完全にコロナヨソイチャレンジモードでした。たぶんそうだろうと思いながら行った自分もアレですけど。

鍋とあれば激安フライパンが欲しくて行って、鍋は買ったもののフライパンは見送りに。あの298円くらいのすぐ底が歪むやつ、形とサイズは良いから好きだったんですけど、たしか廃盤なんですよね。

その他なんか色々買い込んで、いつものホットドッグを食べて帰宅。

が、キッチンマットは敷いて早々サラダ油が入った缶をひっくり返して死亡しました。初動をミスって、油を拭き取ったあと洗濯機に突っ込んでしまい、洗濯機はそこまで問題はなかったものの、マット全体に油が行き渡ってしまい、さらに洗っても使用済み油臭さとさらったあとの油っぽさが抜けず、おしまいといった具合です……。


アキバ

としぁ氏とアキバへ遊びに。コレと言って急ぎの買い物はなかったものの、結果的には色々遊んできました。話題が結婚どうするとか年がどうとか健康とかになってきて、ジジイを感じる。

遊舎工房にて、店先で謎のキースイッチすくいを1回500円でやっており、やってみたところなんかすくえました。生きものだと後々のこと考えるとアレですけど、キースイッチなら……どうしようコレ。

翌日、2つほど拙作TinyPicoKeyに実装して、かたほうはキーチェーンとしてTINY2040ごとサコッシュにぶらさげてみました。いつでも使えるね(どこで何に?)。なんかのカウンター的なものにして内部で記録するみたいなものにしたらちょっと面白いかも、と思ったり。


コミティア140

行ってきました。いくら使ったかなんて気にしていないですが、大井町でおろした"10千円"は消えてました。気にしてはいけない。

最後尾札を持って並ぶのもやはり良いね。凪白みとさんの本かっこかわいくてよかったです。


コミティア後の散歩からの東京メトロ全駅スタンプラリー有楽町線副都心線

コミティアを離脱したあと、これまた久しぶりにレンタサイクルに乗って豊洲まで走りました。チャリの操作パネルが進化したやつに乗ったんですが、テンキーがなくなったりQRコードが付いていたりしてスマホ向けになった感じがしました。Felicaも引き続き利用可能でした。

指が入っとるやんけ。市場前〜豊洲のあたりがめちゃくちゃ栄えて人がたくさんいたのが印象的でした。12〜13年前には考えられなかった光景ですな……。年を取るわけよ。

さて、東京メトロでは全駅スタンプラリーというのが先日から2025年までのロングランで開催されていて、私もGWからスタートして、先のアキバ(末広町)でもポチポチ押していました。この日もせっかく豊洲まで出たので、新木場まで押しに行って、そして行けるところまで有楽町線を攻めていこうと思い立ち、24時間券を購入してやってきました。

結果的に、14時過ぎから始めるには無茶があり、和光市までは行く気力も体力もなく、池袋で副都心線渋谷方面に折れ曲がり、両線の併走区間は後日となりました。

途中で有楽町線南北線の連絡ゾーンである四谷をついでに埋めてみたり、明治神宮前から表参道に行くついでに代々木上原方面も埋めてみたり、最後にナチュラルハイに陥って外苑前と青山一丁目に行ったり寄り道した結果、30/144駅まで進みました。まだ先は長い……。路線制覇はY・F線なので、ここは近々リベンジですね。

神奈川方面の民として、たぶん千代田線と東西線の端がつらそう〜という印象です。

34歳になりました

なりました(2回目)。

なんか、32とかはまだ若いかな〜みたいな感覚があったけど、34って突然リアルな中年感が出てきて焦りますね。というか、最近自分の顔見ててもおっさんになってきたなという感じがしていて、順調に年を重ねていることに気付かされています。34にもなるとカラダにもガタが出てきまして、2月に書いた足の骨の空洞はそれ自体は経過観察を経た問題なしと診断されましたが、右腰から股関節・太ももあたりにかけて痛い問題は特におおきな改善もなく、ここ数年で出た新薬が処方されてそれを飲む日々です。飲んでても緩和されてる気がしてないけど……🤔?

さて、今年も欲しい物リストを晒してたくさんの方からプレゼントを頂きました。今年は去年から着続き、日用品・飲料など消耗品や生活用品を中心にリストに入れました。たとえば、ガッツリ料理する時に26cmフライパン使うのに上京当初に買ったアルミの24cmのフタしかない問題とか、買ってすぐに刃こぼれさせたけど数年使い続けているプラモデル用ニッパーを電子工作用にしたいとか、目をつむってきた小さな課題を解決するための物品系。あるいは、ブルーレット4個パックとか台所用スポンジ6個パックとか、ホームセンターでたまに買う系を入れて1年かけてそれを使うガチ日用品。あとはベタにお茶1ケースとかレッドブルとかですね。ガジェット類はもうほとんど揃ってしまっているのでほぼ無でしたが、Ankerのあたらしい30Wだけ、どうしても実物を見たくて貼っていたら贈ってもらえました。Atom PD1からの小型化エグい。18WのNanoとほぼ同じで30Wも出るのヤバいな……。

34歳の目標は、特にないです。ないよ、年齢ごとに目標を設定するような意識高い生き方をしたことはないので。先日も会社の面談でなんかやりたいことはと聞かれて、なにもないって答えちゃいましたね……。現状に満足してきているあたり、やはり老化を感じてしまう。まあ現状維持です。ラズピッピを頑張る。というか、頑張らされていて。ここ半年くらい、昨年出たRaspberry Pi Build HATのプロジェクトのテキスト翻訳と、実際の組み立て検証をやっていました。組み立てエラーとか翻訳元テキストのtypoとかを報告して直してもらうなど、翻訳以外の貢献もぽちぽちできました。今は2つまで公開されていますが、そのうちまた3つ公開されると思うので、ラズピッピとレゴで遊びたい方は使ってみてください。

projects.raspberrypi.org

それよりは、ワクチン3回目を数日前に打って副反応も抜けたっぽいので、今年こそはステイホームを脱して色んな所に出歩きたいですね。出歩くイベント(OSC)がオンライン継続なのが惜しいところです。イット業界自体が業界的にオンラインで良いよね感出ちゃってる気もするので、こぢんまりとした勉強会あたりからリハビリしていく感じなんでしょうかね?現状に満足してしまうのって、こういうイベントとかで外に出かけないってのもあるのかもなあって思ってて。家で画面の向こうの配信で情報得るんでも""必要十分""だけど、外の空気吸うのもやっぱ大事だよなって。イベントに限らず、旅行にも行きたいんですけど、一人旅……一人旅、なあ。温泉宿は一人は行きにくいとかいう話もちらほら聞くしなんでやねんという感じ。

ワクチン3回目のほうは25日に打って、26日に発熱でぶっ倒れて、27日〜28日には右肩〜首が痛いくらいまで担って、今日はもうほぼ無という感じでした。3回目もファイザーになり、ファファファになりました。

とりとめもなくダラダラ書きましたが、34歳も健康維持(できれば現状の症状を治しきりたいが)でなんかいいかんじにネタ発信していけたらと思います。

29日を風呂で迎えてたらおめでとうリプが着たので風呂で自撮りして返したやつです。

(追記)い つ も の

Cutie Piがきたが……アレがない?

kickstarterで出資していた、Raspberry Pi Compute Module 4を使ったタブレット型デバイスのCutie Piが、ついに届きました。

はええねん、中身や!はい、ハンドル付きのタブレットですね。筐体はプラスチックですが上質な仕上がりです。ハンドル部分は金属。

裏面もシンプルな白。右上にスピーカー、右下にカメラが配置されています。

製品情報のシール。FCC、CEはありますが、技適はなしです。まあ、CM4に技適マークがあればセーフのはずですが、私がちょっと前に確認した限りそもそも総務省DBに掲載がありませんでした。ところで製造がOrange Pi Electronicなのは大変興味深いですね。

まあ届いたついでに技適情報も調べ直しますか。ン゛ッ!?Raspberry Pi Compute Module 4の技適、通ってました!ついでにRaspberry Pi Zero 2 Wも技適が通ってました

証書もPIPに上がっていました。

pip.raspberrypi.com

Pi Zero 2Wの証書もここに上がっています。

pip.raspberrypi.com

さてしかし、技適が通っていることと刻印の有無は別なハズなので、本体に刻印なき今、CM4や添付のドキュメントにそのへんがなければ、たしかNGです(ですよね?求む識者見解)。PIPの証書を持ってヨシとする超解釈があったような気がしなくもないのですが(これも求む識者見解)、少なくとも添付の紙には記載がなかったので、あとはCM4本体にあることを期待して(してないけど)、さっそく分解します。

PON!カメラのフレキが曲者なので、開ける時に油断してふたを持ち上げないように注意が必要でした。そのまま持ち上げたらたぶん、ケーブルの折れ曲がってるところからビリっとちぎれて、カメラが死にます。

メインボードとCM4

ア゙ッ

スーーーー……ないですね(知ってた)。設計者のPenk氏は日本在住らしく、kickstarterのレポートではフィールドテストとして東京メトロ8000系の車内(田園都市線or半蔵門線or東武線の沿線)で使ってる写真をあげていたり(例の180日申請してると信じたい)、冒頭のダンボールの背面にもDesigned by Cutie Pi in Tokyoとあるのに、どうしてここのケアがすっぽ抜けたんでしょうね……。まず本人が日本で使えんやろがい。

さて、こう書くと厳密に運用しないといけなくなる雰囲気じゃないですか。というわけで本ブログ記事では物理的に無線がないモデルのCM4と交換します。

こうして

こうじゃ

無線を失いましたが、技適フリーで、ついでにRAMが4倍になりました。ここまで書いてませんでしたが、Cutie Piに付属のCM4は2GB RAMです。手持ちは8GBです。で、まぁ、無線なんかドングルでも挿しときゃええやろ、キーボードのドングルも要るので、USBハブを組み合わせて、ドンッ!

正直、これでも今までのタッチパネルつきラズピッピソリューションの中では一番きれいにまとまっているので、ハブを付けていても全然アリですね。

ここでやっとiPad mini 6thとサイズ比較。まあ、どっちが普段持ち歩きたいですか?って聞かれたら即答でiPadですけども、Cutie Piはそういうもんじゃねえんだ、夢なんだ。いいな?絶対だぞ。


OS

Cutie Piには32GBのMicroSDカードが添付されており、本体下部(ハンドルがないほう)のスロットに刺さっています。添付の状態でも動きますが、どうもバージョンが古いっぽいので、ここから最新版を拾ってイメージを焼くと良さそうです。このリポジトリのファイルを読み解くに(pi-genのstageファイル)、残念ながら現状ではaptでCutie Pi関連のカスタマイズをアップデートする仕組みはないようなので、アップデートがあるごとにイメージを書き換えるスタイルのようです。

github.com

あと、2022-04-01版時点ではユーザー名がpi/raspberryになっており、SSHも有効の状態になっているため、起動したら早めにパスワードを変更する必要がありそうです。

Cutie Pi Shell

起動するとCutie Pi Shellという、独自の画面が起動します。

github.com

基本的な使い方としてはアドブロッカーつきのWebブラウザとのことですが、Wi-Fiの設定(USBドングルでも大丈夫だったのでありがたい)とか、タブレットの向きの検知とか、Cutie Piの使い勝手を支える基本ツールも込みになっています。が、アプリケーションとしてはブラウザとターミナルだけなので、ここから何でもできるつもりでNew tabを押したらブラウザのタブしか増えなくて焦りました。ターミナルはNew tabを長押しすると出てきます。

なんというか、カメラもアプリとして実装されているのかなと思っていたら、そんなことはなかったという感じです。よく考えれば、Raspberry Pi OSでlibcameraのケアが不足している問題が依然としてあるので、そっち側で察しです。

右上のボタンから通常のRaspberry Pi デスクトップに戻ることもできるので、ブラウザ以外でなにか使いたいときも安心です。また、Settings画面では、タイムゾーンとか電源系の設定、アドブロッカーの使用のオンオフとか壁紙(スタンバイから復帰するときに表示されるやつ)の設定ができるようになっています。なお、壁紙は/usr/share/rpd-wallpaperにあるもの以外選べない感じなので、好みの壁紙を使いたいときはここに配置すればOKです。

ソフトウェアキーボードもShellの範疇で、これはよく出来てるなと思いました。ふつうRaspberry Pi OSでもあったら重宝しそう。日本語ももちろん使えますし、変換もOKでした。


まとめ

Raspberry Pi搭載タブレットとしてはかなり洗練された仕上がりになっていると感じました。独自シェルに関しては、なんかもうちょっと機能とかカスタマイズ性を期待してしまう自分がいて、かめらもそうですけど、起動時に表示するページの設定とかがUI空できるようになると良いなとか思いました。今後の拡張に期待しつつ、aptで更新できるようになってほしいところです。いちいちイメージを焼くのはちょっとですね。

日本独特の課題としては、やはり技適でしょうか……色んな意味で。現時点でどう解釈すれば良いのか非常に悩ましいです。求む識者見解。

追記

識者というか、ちょうど総務省に問い合わせたという方から情報を共有頂いたので貼っておきます。記事を読みすすめると私がraspi.jpで書いた記事が引用されていますねw

で、結果としては私の思っていたものから特におかわりないようなので、Cutie PiをCM4の入れ替えなしに使うには、本体を回収してもらい追加でシールを貼り付けてもらわないといけないという感じです。思い出されるFirefox OSフォンのFlameのアレ……。

記事で挙げたPiZero 2Wも例外ではないので、なぜかリリース直後に飛びついた各位(Twitterでみているぞ)も、それを180日検証申請して遊んで廃止届を出し終えた各位も、お手持ちの技適マーク&番号記載のないZero 2Wは、法律に従えば、引き続き暗箱で運用するか、100均のディスプレイケースにでも入れて飾っておくしかないでしょうねえ。

メトロ線内を無駄にうろついてアキバで100円のプラレールを買うだけのやつ20220424

期限間近のメトロ24時間乗車券の消化と、あとなぜかプラレールで仕事をすることになりそうで、不足のレール部材を買いにアキバへ。プラレールは実家から一部送ってもらったりしたんですが、わたしのオーダーが控えめ過ぎて、届いてから追加で欲が出ました。。

さて、中目黒からスタートしようとしたら、いきなり改札で詰らせてしまい、駅員さんの必死の捜索によりなんとか改札機内から取り出してもらうも、有効期限印字なしの使用開始済み24時間券が爆誕しました。そんなことあるの……。

往路は、(日比谷線)中目黒-六本木-霞が関-(千代田線)-大手町-(半蔵門線)-三越前-(銀座線)-末広町。六本木は、カードが本当に使えるのか怖くなっていっかい降りた次第。他の駅でもちょくちょく降りてポケモンでもすればよかったんでしょうけど、雨だったので。

銀座線は1129編成にあたり、1429号車でパシャリ。誕生日の数字を含むナンバーがあると嬉しいですよね(ほんとうか?)。

アキバはプラレール以外買うものもなく、リバティで100円のレール詰め合わせを調達して、タリーズiPhone充電&休憩をした程度で退散しました。

アキバ、行くたびにビルが壊されて新しいビルになってますけど、今回気づいたのは、末広町よりのボロいガレージのジャンク市場跡が中央通りの建物を壊してくっつけた土地でホテル建築(アキバをホテル街にでもしたいのか?)、ベルサールの隣りにあったアウトドア用品屋跡のビルの外観がほぼ出来上がっていたのと、ボークスの隣のトレーダーのビルが解体予定状態になっていたのとで3つ。アウトドア用品屋跡のビルは何が入るんでしょうね。

復路は、(銀座線)末広町-上野広小路-(千代田線)湯島-新御茶ノ水-(丸ノ内線)淡路町-後楽園-(南北線)-永田町(ここで改札内で晩ごはん休憩)-目黒。プランが適当なので、新御茶ノ水の乗り換えでめちゃくちゃ歩かされて疲労しました。いや、上野広小路〜湯島も歩いてるんですけど、ここは湯島天満宮ポケストップが回せたので満足です。いつか天気がいい時にちゃんとお参りしたい。かも。永田町はカレー食ったあとで有楽町線も行こうかと思っていたものの、面倒になって、でも目黒で〆にしたかったので南北線に戻りました。

南北線のホーム延伸部分が見られたのはちょっと良かったですね。8両編成ももう少し増えたら拝みに行きたいところです。

目黒で24時間券からPASMOに変えて大岡山を経由して帰宅。定期券があったころは渋谷縛りになってましたけど、今はなくてどの駅から入っても運賃がかかるので、こういうコースを組むのに抵抗がないのはある意味では良いですね。定期買うほど出社が再開すれば良いんですけど。

コミック

前回から4ヶ月溜め込んだので、テーブルにタワーが形成された……。

それでも歩は寄せてくる (11)

水着回。アニメももうすぐだし楽しみですね。

星使いセレナ (1)

レーシングミク2020のデザインとかでおなじみLEN[A-7]さんの新作。ゴリゴリのファンタジー歓喜

月曜日のたわわ (4)

最近話題のやつ。ところで同人と比べると、みんな動きというかリアクションと言うか表情が豊かでいいですよね。

少女型兵器は家族になりたい (1)

ななてるさんのWebコミックから商業行ったオリジナル。アルマちゃんを愛でる作品。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない あやせif (2)

あやせを愛でるやつ。水着回。特典のために2冊買う愚行を生まれてはじめてしました……。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (1)

こっちは黒猫を愛でるif。特典のために合わせ買いになったやつ。あやせifと違いラノベの方を読んでないのでストーリーは知らず、新鮮に読めました。

忍者と殺し屋のふたりぐらし (1)

ハンバーガーちゃんの人のオリジナル作品。かなり軽快ですき。このはさんのおっぱいがおおきいかわいい。

小林さんちのメイドラゴン (12)

エルマの結婚編ということで1冊丸々1つのテーマ回。はーこれじゃあ劇場版が作れちゃうよーよかった。確かカンナ巻でもそんなこと言った気がする。

ご注文はうさぎですか (10)

ごちうさも10巻の大台に。しかし、読む気力が出なくなってきたのは歳のせいか🤔

ポプテピピック SEASON SIX

紙に印刷するなどおこがましいほどのクソマンガ。紙で買いました。ナイスクソマンガ。

くまみこ (17)

まちの高校生編がスタート。今井くんとどうなるのか

それでも歩は寄せてくる (10)

冒頭にも貼った?それは11巻だ。寺社で雨宿り回、ベタだけど良いよね。地元にはそんなものはなかったのでフィクションあるあるなのか、でも本州ならありうるものなのか。

お近づきになりたい宮膳さん (4)

ああッーーーあーーーーっあまーーーーーーーい!!!!!!

僕の中のヤバイやつ 特装版 (6)

普段はWebで見ているけど特装版が見たくて買ったやつ。回ごとに、イッ、イッチーー!となったり、や、山田!!となったりするやつ。ううううっ!!