あっきぃ日誌

ラズピッピブログのようなオタクブログのようななにか

Pimoroniオタク注文記録2022

今年もRaspberry Pi Advent Calendar 2022の時期が来ました。Raspberry Pi、Pico、ラズベリーパイ(食える方)など、皆様の気軽なご参加をお待ちしています。が、PiはつくけどOrangeとかBananaとかRockとかよそのボードは対象外となっておりますのでご注意ください。

adventar.org

Pimoroniオタク注文記録2022

これも年中行事のPimoroniオーダーログさらしです。

2022/2/25(41.4ポンド)

TINY2040を2つ、Arducamのオートフォーカスカメラモジュール、Badger2040、Pimoroniのストラップをポチっていました。

TINY2040は自分用にしたり人に布教したりするのに買いましたが、無事どこかしらで使われたり押し付けたりしています。オートフォーカスカメラモジュールは、ちょっと遊んだあと満足して放置してしまっているので、いいかげん遊ばないといけませんね。

Badger2040は名札として使える電子ペーパー+RP2040のモジュールです。夏のコミケではこれをぶら下げていました。ところで明後日からOgaki Mini Maker Faire2022に出展で参加することになったのですが、そこでも名札として活用する予定です。

akkiesoft.hatenablog.jp

2022/6/1(32ポンド)

VL53L5CXという8x8のToFセンサーが新発売されて飛び付いた回です。案の定軽く遊んでそのままになっていますが、まあ常用する感じでもないのでアレです。

あとはRV3028 RTCモジュール。こちらはOTP入力装置で活用中です。

akkiesoft.hatenablog.jp

2022/8/17(34.55ポンド)

Pimoroni10周年で、購入者に記念ピンバッジがおまけされるとのことだったので注文した回です。かっこいい!

さて、ここでもTINY2040を2つポチっています。TinyPicoKeyをポコポコ作るので増やしがちですね。今いくつあるんだろうか。。

Pico Inky Packは、Picoを裏に差し込んで使える電子ペーパー電子ペーパー好きすぎだろ。こちらも地味に活用できておらずですね……。いや、Pico Wが使えるようになってくれれば、活路が見えてくる系だと思うんですよね。


2022/11/1(16.93ポンド)

ハロウィンキャンペーンの10%オフを活用して、Pico OmnibusとPico Breakout Garden Packをリピート購入しました。Pico Breakout Garden PackはOTP装置で常用になったので、別でモジュールを使ってなにかやりたいときのために欲しいなと思っていたので、良いタイミングでした。

Pico Omnibusも、色々試すときにあると便利なので、もう一個持ってても良いなと思った次第です。なんと、今回のは中国製でした。委託するパターンもあるのか……


2022/11/18(25.50ポンド)

この 記事の予約投稿をし終えたあとで、Pico GFX Packという128x64のモノクロLCDが発売されまして、衝動買いしました。そのあとブラックフライデーで早速安くなってましたが、ほしいときに買うしかない。Pimoroniの初期の頃からGFX HATがありましたが、こちらはPico用です。動かして遊ぶ話はまた後日。

Pico GFX Packshop.pimoroni.com

GeekservoのLEGO互換のサーボモーターとかいうのも新商品に並んでたのでなんとなくポチ。BuildHATのときに使ってたレゴと組み合わせて何かできるかしらん?

Geekservo Building Bricks 360 Degree Servo (LEGO® Compatible)shop.pimoroni.com

あとはJST-SHケーブルを1本。センサー類とPico GFX Packとかのボード類の接続用です。

まとめ

今年は注文件数少なめで、合計金額も150.38ポンドと控えめでした。やはりPicoだけだと散財にも限界がありますかね……?ちょっと積みおもちゃも多めなので、なんかうまく遊べるといいですね……!!