あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

まとめてリネームするやつ.sh

なんてことない小ネタなんですけど。

FANBOXとかFantiaとかの画像を拾ったあとのリネーム、2〜3枚なら手でやるんですけど、たくさんあるとだるいので、フォルダに名前つけたとこに放り込んで、フォルダ内でひっぱたいたらフォルダ名をprefixに保存した順でナンバリングするスクリプトを雑に書きました($1にprefixを書いてもいいです)。

#!/bin/bash
prefix=$1
if [ "$prefix" == "" ] ; then
  prefix=`pwd | awk -F'/' '{print $NF}'`
fi
LIST=`ls -1tr`
c=1
for i in $LIST; do
  ext=`echo $i | awk -F'.' '{print $NF}'`
  mv $i ${prefix}_${c}.${ext}
  let ++c
done

これを「まとめてリネームするやつ.sh」としてパスが通っているところにおいてるので、うちでは例えばこんな感じでうごかしてます。

akkie@Soful ~ % cd Desktop/fantia123456
akkie@Soful fantia123456 % まとめてリネームするやつ.sh
akkie@Soful fantia123456 % ls -1
fantia123456_1.png
fantia123456_10.png
fantia123456_2.png
fantia123456_3.png
fantia123456_4.png
fantia123456_5.png
fantia123456_6.png
fantia123456_7.png
fantia123456_8.png
fantia123456_9.png

なんてことない小ネタなんですけどね。

iPhone 12 mini パープルとAirTagを買った

33歳になりました。めずらしく欲しい物リストをババーンと出したらたくさんの方にお祝いをいただきました。ありがとうございました。

そんな自分へのセルフお誕生日プレゼント?に、iPhone 12 mini パープルとAirTagをポチりました。iPhoneの容量は128GBを選択。AppleCareもとりあえずつけました。

f:id:Akkiesoft:20210501011204j:plain

グリーンも良いなと思ってずっと見てきましたけど、パープルもなかなかに良い色だなあと思い、勢いに任せてポチポチしました。実際いい感じのパープル。とくに側面は半蔵門線の新型車っぽさがありますね(?)。

代わりに手放す予定のiPhone SEとの比較。ほんのちょっとしか差がなく、手に持つとSEを普段使いしていた頃の感覚が蘇ってきて良いです。やっぱり11Proはでかすぎたんや……!

f:id:Akkiesoft:20210501011343j:plain

IIJmioが6月から5G提供予定なので、DタイプのデータSIMを5G有効に切り替えて、エリアかどうか調べてキャッキャしたくて買ったフシがあるんですが、11Proも手放して良いような気持ちにちょっとなってきているので恐ろしいところ。メインSIMはAタイプなので、両方1台に収まれば良いんですけどそうもいかず、と言った感じです。そうじゃなきゃあとは2xカメラを使うかどうかだけなんですけどね。

とはいえ、設定等々は面倒で11Proから以降の形を取りました。11Proから設定フォークみたいな感じですね。Apple Pay周りとPASMOWatchは引き続き11Proでやる予定。ただ、そうすると12miniではマスクをしたままロック解除できないという。ぐぬぬ

AirTagはとりあえず1個買ってみたかっただけでどこにつけるかも考えていなかったのですが、そのままだとオセロみたいな感じなので、キーチェーンにするためのアクセサリは必須っぽいです。なんか買わなきゃ。ひとまず適当な設定はしましたが、コイツ中から音とか出せるんですね。そこにちょっとビビった。さてどこにつけよう。家の鍵かなあ?

WaveShareのRaspberry Pi Compute Module 4用IOボードをポチった。

AliExpressをボケーッと眺めていたら、WaveShareからRaspberry Pi Compute Module 4用のIOボードが出ていることに気づきました。たぶんModel Bサイズのボードで、必要なポート類は一通り出ており、裏面にはM.2スロットを搭載という、完全に「私が欲しかったもの」的なやつでした。

www.waveshare.com

というわけで迷いなく購入。今回初めてWaveShareから直接注文してみました。追跡付き送料6ドルを選択して、1週間弱で届きました。

表面。配置こそ若干異なりますが、GPIO、LAN、USBあたりは基本的にModel Bっぽい配置になっています。CSIポートが2つ出ているので、複眼カメラっぽいこともできそうなのが良いですね。HDMIも標準サイズで装備されているので変換なしで使えるのが良いです。一方でPoEピンは省略されています。まあPoEを使う機会は無いか少ないので問題はありません。

f:id:Akkiesoft:20210428110304j:plain

裏面。M.2スロットとRTC用のバッテリーホルダーが目立ちます。これらの厚みがあるため、HAT用の穴にはスペーサーがつけられていて、おいたときにパーツ類が触れないように配慮されています。MicroSDが通常のRaspberry Piと同じ場所に用意されているほか、もうひとつのHDMIポートとUSBポート2つ分がリボンケーブルで取り出せるようになっています。USBはハブチップ(M.2スロットとRTCバッテリーホルダーの中間にあるIC)があり、そこで4ポートに増えているようです。M.2スロットは2230と2242に対応しており、ネジが2つ付属しています。

f:id:Akkiesoft:20210428110753j:plain

さて、CM4とNVMe SSDを移していきますが、前にブログに書いたあと、もう1つ2230サイズのNVMe SSDをポチっていたので、今回はそれを載せていきます。

akkiesoft.hatenablog.jp

移す前の比較の図。SSDタワーがなくなると思うと胸アツ。

f:id:Akkiesoft:20210428111449j:plain

SSDタワーを解体して、WaveShareのIOボードの裏に装着します。

f:id:Akkiesoft:20210428111526j:plain

CM4も移して完了。

f:id:Akkiesoft:20210428111604j:plain

通電。そういえば電源はUSB Type-Cです。公式IOボードは12V丸DCなのでここも扱いやすくなってありがたいところですね。ただ、LEDがクソ眩しい……もう少し控えめな方が嬉しいですね。

f:id:Akkiesoft:20210428111914j:plain

うごいてしまえばあとはふつうにラズピッピなので、性能等々はこれまでの記事で書いたとおりでしょう。

まとめ

良い

  • Model Bサイズにバランス良くポート類が出してあって良い
  • M.2スロット!NVMe SSDを載せて爆速Pi 4をつくろう
  • CSIポート2つはカメラ遊びのしがいがありそう

びみょう

  • LEDが眩しい……
  • そもそもCM4の入手性が未だに低い
  • 個人的にはRTCとファン端子はなくても良かったかも

と言った感じです。わたしのCM4もRAMが1GBなので、本当なら4GBか8GBくらい欲しいのですが、このあたりは全く出回る気配がないのでアレですね。ただまあ個人向けではないですからね。壊す覚悟で、前に買ったジャンクPi4から4GB RAMチップをはがしてリフローとかかしらん……🤔やらんけど。

自宅サーバーメンテ

先週末気が向いたので、自宅サーバー内のUbuntu16.04 or 18.04を20.04にするやつと、Zabbix 4.0系を5.0系にするやつをエイヤでやりました。

OSアップグレードは基本的にdo-release upgradeで実行。Zabbixサーバーがぶっ壊れて再構築になった(MySQL5.7->MariaDBの変更についていけなくてパッケージが消失したっぽい)以外はわりとすんなりとやれました。

ZabbixもLTS to LTSなのでリポジトリ変えて上げて終わり。Raspberry Pi OS向けのエージェントがリポジトリにできてたので、これを機にエージェントもバージョン統一できてさっぱり。

あと、いくつかのサーバー&ラズピッピを監視に入れていなかったので、そのへんも対応。照度センサーを積んだはよねろ装置から照度を監視できるようにしたところ、意外と楽しかったです。照明操作の成功失敗の検知に使えればいいなと思っているところです。

f:id:Akkiesoft:20210420000032p:plain

寝た時間がわかりやすく記録される(笑)。

f:id:Akkiesoft:20210420000040p:plain

メダカを飼い始めた

メダカを飼い始めました。というか、飼いはじめさせられました。メダカ飼うの10年以上ぶりだな。

f:id:Akkiesoft:20210419001212j:plain

昨晩、クロネコから配達予告のメールが来たので見たら、チャーム(ペット用品とかの通販)からで、中身がペット用品、植物、陶器…みたいな表記でした。もちろん身に覚えはないのですが、この時点でオカンからだろうなと察し。んで今日の昼に到着すると、120サイズのクソデカダンボールに、発泡スチロールと半球状の何がかグルグル巻にされたものが入っていました。半球状のものは鉢でした。

f:id:Akkiesoft:20210419001426j:plain

んで発泡の方を開けると……メダカと水草。というわけでこいつらはメダカ飼育セットでした。

f:id:Akkiesoft:20210419001434j:plain

ヒメダカが6匹。ちゃんと届くもんなんですね。

f:id:Akkiesoft:20210419001652j:plain

水草ホテイアオイと、おまかせ浮草、略して「おま浮」と買いう、おま国みたいなパッケージも付属。その他はカルキ抜きと餌。

f:id:Akkiesoft:20210419001721j:plain

電話すると案の定オカンからの贈り物で、誕生日プレゼントとのこと。さすがに予告してくれ〜とは思いつつ、実家でメダカの稚魚育てているのを見ていて、飼いたいなーとか話をしていたので、わりとアリな感じでした。

で、冒頭の写真の通り鉢にメダカと水草を入れてあげて、ベランダの室外機の上で飼い始めました。室内でもいいんですが……微妙に置き場がなくて。水草的にも外のほうが日当たりはいいので、まあ外で。近所のラーメン屋も店先でもっとでかい鉢に入れてメダカとか金魚を飼っているので、屋外でも問題ないでしょう。

夜はライトを照らしたらおしゃれになるかなあと、ベランダで雑にぶら下げていたソーラーLEDライトをおいてみました。

f:id:Akkiesoft:20210419002139j:plain

が、暗いほうがメダカ的には自然で良いかも🤔。

f:id:Akkiesoft:20210419002232j:plain

実家くらい卵採ったり育てたりできると楽しいんですが、うまくいくかなー?