(追記)続きを書いたので、これを読んだら次も読むべし: Raspberry Pi 2のフラッシュ光でクラッシュの件の続き - あっきぃ日誌
――
寝る前にそんなネタを拾ったので。
- https://twitter.com/sentoki/status/564447506306572288
- Raspberry Pi • View topic - Why is the PI2 camera-shy ?
無謀にも早速試したら再現したようです。
Raspberry Pi 2 フラッシュライトでクラッシュする様子 - YouTube
(アカン)。なお、ついった*1より、場合によっては回路を壊す場合もあるので、むやみやたらに試さないよう注意とのこと。
原因は、基板上のU16*2にある部品(NCP6343)がフラッシュの光を浴びると誤作動するためのようです(フォーラムのRaspberry Pi Engineerの発言による)。
by jdb » Sat Feb 07, 2015 9:00 pm
Because the blu-tac blob isn't over the single photosensitive IC on the board.It appears that U16, the SMPS chip, is the culprit.
BLU-TACK(壁に貼れる粘着ラバー)というのを持っていたら貼ってみてくれと言うくだりがあったので、似たようなモノとしてコクヨのプリッツ ひっつき虫を貼ってみました。
- 出版社/メーカー: コクヨ
- メディア: オフィス用品
- 購入: 14人 クリック: 84回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
ぺたり。
9/25補足: 写真では右側(U18)もかぶせてありますが、こちらは不要です。
そして再試。問題が解消されたようです。ふーーむ。
Raspberry Pi 2 フラッシュでクラッシュへの対応 - YouTube
フォーラムより、すでに海外のその手のニュースサイトでは報じられ始めているらしく、この件はちょっとおお騒ぎなりそうな予感がしました(?)
まとめ
気になる人はU16(表面がキラキラしてるやつ)を何かしらで覆っておけばOK。あと、LEDのフラッシュではクラッシュしないっぽい。
追記
今朝フォーラムを確認したところでは、Lizさん(Ebenさんの奥さん)が書き込みをしているようなので、財団も把握はしているようですね。スレッドはああしたら良いのではとか色々書かれていますが、なんかしらの発表があるまで様子見でしょうか。
ブコメから
毛玉取りは普通に毛玉取れましたね。一回くらいしか使ってないですが……。
_人人人人人人人人_
> 毛玉取りの話 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
*1:https://twitter.com/felis_silv/status/564456553038614528
*2:U8もと言う話もあり。この場合B+,A+も影響することになるが、フォーラムでも真偽の程は不明っぽい