あっきぃ日誌

ラズピッピブログのようなオタクブログのようななにか

令和6年最新版 PCD8544 HAT Rev.2

PCD8544の基板のリビジョン2が着弾しました。

Rev.1と合わせて10枚はある(ただし、作った基板のうち1枚は使わずに保存することにしているので、実質は8枚)ので、お裾分けようにアリエクでポチってみたLCD単品5枚も同時着になりました。アリエクの方は6日で届いたので、最近本当に早い。


組み立て

今日は宇都宮出張の前日入りを個人的にやって、LRT乗り鉄をやったろwと思っていたのですが、例によってクロネコヤマトが午前指定(11:45着)みたいなノリで後ろにブレたので、ちゃっちゃと組み立てて家を飛び出す感じになりました。さておき、先に裏面を組み立て。プルダウン抵抗の追加以外はとくに変わりはありません。

そしてメインの表面。LEDの他にボタンが追加されました。ボタンパーツは、最近はPicoとかでおなじみ、表面実数の楕円ボタンのやつです。手ハンダできるか心配でしたが、割と問題なくやれました。ただまあ、本当はリフローのほうがいいんでしょうねえ。


動作確認

画面表示系の回路は変更がないため、表示は問題なし。プルダウン抵抗のおかげでLEDが変な動作をすることもなくなりました。また、ボタンも、テスターでの通電確認と、適当に組んだ入力テストプログラムの両方で動作が確認できました。1枚は前回と同じく白色LEDで実装です。

そして、もう一枚は青色LEDで実装しました。最初に買ったPCD8544モジュールが青色だったのでそれのインスパイアです。画像ファイルからPCD8544モジュール用のデータに変換するコードを今さっき宿で書いて、新しく画像を作れるようになったので、これ用に描いたミク絵を表示したようすがこちら。

ボタンを押したらバックライトをオン・オフにできるようにしたので、オフの様子も。部屋が明るいとバックライトがなくてもわりと見えるので、普段はオフにして、ライトがほしいときだけボタンでオンにできますね。


来週末のOSCで展示します

来週10月26日(土)はもうOSC2024 Tokyo/Fallですが、いつも通りJapanese Raspberry Pi Users Groupとして展示予定です。今回のボードも展示するので、よければ浅草に遊びに来てくださいね。

あと、個人ブースのほうでは薄い本とuHAT Porter Picoの基板の物販もやります。Squareの支払い方法が色々追加できて、いくつかのQRコード決済(ただ、PayPayがまだなんですよね)と、QUICPayもやっと通せたので、この辺で支払いやってみたい方もぜひ。

event.ospn.jp