あっきぃ日誌

ラズピッピブログのようなオタクブログのようななにか

モバイルモニターを買った

メルカリで中古品ですが、買いました。13.3インチで、価格は1万切ったくらいな感じでした。

これまでは、つついさんからいただいたモニターを活用していましたが、10インチで小さく、OSC名古屋に持っていったら小さく感じてしまったので、もう少し大きいやつがほしいなと思って買ってみた次第。機材箱に入れやすいサイズという点で13インチ台に決めて、相場とかスペック感を調べ、最終的に目星をつけた型の中古を漁ってキメました。

購入したのはEVICIVとか言うメーカーのものですが、どうやらJAPANNEXTも同じものを扱っているようで、先にJAPANNEXTのやつを見つけて、そこからいい感じに謎メーカー版を見つけられました。

んで、Pi 5を接続するとこんな感じ。1920x1200(16:10)なのが地味に嬉しいですね。インターフェースはスタンダードサイズのHDMIなので、ディスプレイ側は変換とかを考えなくてよいのは便利です。

Type-C入力も対応なので、Macもこのとおり。ただし、解像度が1080pになってしまったので、手動で1920x1200にする必要がありました。

まだ試してませんが、モバイルモニターとしては多分珍しく、miniDPポートもあるので、これもいつか役に立ちそうな気がしてます。

あとはOSC機材箱に入れて運搬して壊れなければOKかなって感じですが、どうなるやら。最悪カバンに入れてハンドキャリーでも良いかもですが。