あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

uHAT Porter Pico Type-P Rev.1(失敗編)

Raspberry Pi Advent Calendar 2022 5日目です。

adventar.org

ちょっと前に作った板の話の続きです。ネタのカサ増しっぽいですが、じつはちょっと前から思いついて製作し、週末に発注していました。

akkiesoft.hatenablog.jp

uHAT Porter Picoを作ってみたものの、デフォルトのI2CとかSPIのポートが無視されていたり、BCM18とかのよく使われがちなポートにADCピンが割り当て割れていたりしていたところになんとなく微妙さみたいなものを感じていて、他の配置を考えていました。

で、考えてみた結果、PimoroniのBreakout GardenがSPIポート2つ+I2Cという構成でいい感じにPicoのピンを使用していたので、Pico用のBreakout Gardenボードと、Raspberry Pi用のBreakout Gardenボードのピンを対応させたものをベースに独自でピン配置を変換したボードを設計してみました。名付けて「uHAT Porter Pico Type-P」です。

パット見は何も変わりません。Type-Pの文字を追加したり、リセットボタン位置をちょっとずらしてみた程度です。

ベースにしたBreakout Gardenはこちら。Type-PにRaspberry Pi用のBreakout Gardenボードに載せればPico用のベースと同じように使えるはずです。

Pico Breakout Garden Baseshop.pimoroni.com

Breakout Garden for Raspberry Pi (I2C + SPI)shop.pimoroni.com

残りのピンは基本的にPicoのピンの並び通りとしましたが、ADCピンだけはRaspberry Piのピン番号の40番、つまり右というかUSB/LANポート寄りに追いやりました。いちおうデジタル入出力して使えなくもなさそうですが、HAT的に使用頻度が低そうな方に配置しています。

回路図。

ピン配置表です。

>

Pico Pi BCM Pi GPIO Pi GPIO Pi BCM Pico
------ -------- ------- ------- --------- -----------
3V3 3V3 1 2 5V VBUS
GPIO4 BCM2_SDA 3 4 5V VBUS
GPIO5 BCM3_SCL 5 6 GND GND
GPIO2 BCM4 7 8 BCM14_TXD GPIO0
GND GND 9 10 BCM15_RXD GPIO1
GPIO3 BCM17 11 12 BCM18 GPIO21
GPIO6 BCM27 13 14 GND GND
GPIO7 BCM22 15 16 BCM23 GPIO8
3V3 3V3 17 18 BCM24 GPIO9
GPIO19 BCM10 19 20 GND GND
GPIO16 BCM9 21 22 BCM25 GPIO10
GPIO18 BCM11 23 24 BCM8 GPIO22
GND GND 25 26 BCM7 GPIO17
27 28
GPIO11 BCM5 29 30 GND GND
GPIO12 BCM6 31 32 BCM12 GPIO15
GPIO13 BCM13 33 34 GND GND
GPIO20 BCM19 35 36 BCM16 GPIO26_ADC0
GPIO14 BCM26 37 38 BCM20 GPIO27_ADC1
GND GND 39 40 BCM21 GPIO28_ADC2

ア。えっと、これを今書き起こして気づいたんですけども、BCM4に割り当てるPicoのGPIOピンを間違えてますね。GPIO3にしたいやつでしたわ……。I2CのINTピンなので通常使われないピンではありますが、自作のBG-Buttonがこれじゃ使えないというね。クゥ〜、Rev.2制作決定です。

ともかく、I2CとSPIをBreakout Gardenに準拠して、ほかはなんとなく並べ、ADCは端に追いやられているのがわかるかなと思います。ADCはどうするのがいいのかは引き続きの悩みどころです。

まとめ

書いてる途中で失敗に気づいたのつらすぎ〜〜。

あと、これ(間に合えば改良版)をコミケに持ってったら売れたりするでしょうかね……?前回売ろうとしてみたボードは惨敗だったのでどうしようかなあと。。