あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

はてなハイクが終了したので、終了前後を振り返る

書くのがだいぶおくれてしまったんですが、はてなハイクが先月末で終わりました。終了直前とかあとのお話を書きます。いや、一回3000文字くらい書きかけたんだけど、はてなブログの下書きに保存したと思ったら消えてたんですよね。保存し忘れたのか、ふしぎなちからで消えたのか。前者でしょうけど。今回5900文字書いたので、概ね復元できたと思います。どうしよう、note.muあたりにもミラーしたほうがいいのかな、笑。

ハイク終了発表時に書いた感想みたいなやつはこちら。

akkiesoft.hatenablog.jp

こっさん

ハイク終了直前記念に撮っておきました。

f:id:Akkiesoft:20190324162312j:plain:w640

終了前夜祭オフ

ハイクのオフ、すごい久しぶりに参加しました。5年ぶりとかそんなレベル。そんな久しぶり具合でもすっと入っていけるのがハイカーのオフなのかなと思いました。なんか楽しすぎて、すっごいエモくなって、家帰ってから泣きましたもんね。

唐揚げ。普通に唐揚げなんですけど、apoさんが「家で絶対作んないから、唐揚げめっちゃ食べたい!!」と言ってエンジョイしてたのが印象的でした。そのあとふたりで日本酒がばがば飲んでめっちゃ酔っ払いました。ジーパンに日本酒こぼして漏らしたみたいになってしぬかとおもった。

f:id:Akkiesoft:20190326193409j:plain

足写真、すっごい懐かしすぎてちょっとはしゃいでしまった!

f:id:Akkiesoft:20190326222220j:plain

日本酒がめっちゃはいっていろいろぶっ壊れた図。こっさん素材になりました。

f:id:Akkiesoft:20190326221638j:plain

帰宅して、ジェネリックロールちゃんがあると聞いて買ってきたやつ。ローソンストア100にあるんですけど、うちの階下がそれなので。少し短くなってますがロールちゃんですねこれは!

f:id:Akkiesoft:20190327001125j:plain

当日

ハイク終了当日の話。終了時間が未定のままだったので、終了時間が17時と判明する16時の告知まで、最後の大喜利と言わんばかりに終了時間予想トトカルチョとネタキーワードが盛り上がりました。

後述のエクスポート機能があまりにもカスであったため、前日まででエクスポートを仕掛けてそのまま筆を置こうとするハイカーもわりと見られたのですが、終了当日の朝も、昼も、夕方も、まだ終わる気配のないハイクに我慢できずネタをぶっこんでしまうのが、ハイカーのハイカーらしいところのような気もしました。やっぱりハイクしたいなあってやつ。

エクスポートできなくていいからなんか書き散らかしてやろう作った「ここからはバックアップせずに書き散らかすやべーはてなハイク」は、午前中に作って、終了時間までには819投稿を超えるスピード感でした。

終了は17時ちょうどでフロントエンドのダウンを確認。APIサーバーはその約4分後にダウンしたため、サードパーティクライアントユーザーしか使えないハイクという時間が少しだけありました。以下はkoHaikuから投稿したエントリーをJSONで取っといてあとからパースしたやつ。

f:id:Akkiesoft:20190413111034p:plain

なお、私とか何人かの観測の結果、真のラストハイクは牛乳先生っぽいと推測されています。牛乳先生は私って言ってましたけど。

hh-alamode.fanweb.jp

ハイクエクスポートの話

さて、これほんと言いたいこといっぱいなんだけども。

11月の終了予告から3ヶ月後、終了の1ヶ月前の2月になって、ようやくエクスポートの提供が始まりましたが、ツッコミどころ満載の提供内容でブチギレて自分で実装し直したのは前のブログに書きました。

akkiesoft.hatenablog.jp

そもそもエクスポートしたデータをどう見返すか、そもそも見返すのかというアレも含めて必要性について考えるときりがないんですけど。提供されたCSV一つ見ても、

という、インポートのしやすさを優先したのか人が読みやすいものを優先したのかわかりにくいというツッコミどころが存在していました。

また、エクスポート提供期間も、提供開始日からハイク終了時(ただし3/27の16時に同日17時とアナウンスされるまで時間未定)の1ヶ月のみという、極めて不親切な対応がイカーの問い合わせではじめて判明するというやる気の無さを見せつけられました。

その提供期間内も、デバッガーで見るにJavaScriptのエラーによってエクスポートに失敗する事象を確認できる程度には完成度の低そうなものであり、自分でJSONでエクスポートするに至ったわけですが、途中でイカーの問い合わせによって修正されていたらしく、私もダウンロードできるようにはなりましたが、修正のアナウンスはありませんでした。

はてなダイアリーがしつこくメールでアナウンスされていたのとは対照的に、ハイクでは公式ブログでのアナウンスのみであったため、エクスポート機能に気づかないままハイク終了を迎えてエクスポートできなかったというハイカーも、その後の終了報告のようなブログ記事のブコメで見られました。

d.hatena.ne.jp

b.hatena.ne.jp

labo.hatenastaff.com

b.hatena.ne.jp

上記のような雑な対応の結果、問い合わせがそれなりにあったようで、その後問い合わせによるエクスポート対応が4/5まで受け付けられることになりました。わたしも、前述の「ここからはバックアップせずに書き散らかすやべーはてなハイク」に書いたやつを、あとからやっぱり見返したくなるかなと思って(すっとぼけ)問い合わせましたが、4/13現在でエクスポートデータは未着です。人力でやっているんでしょうかね。エクスポート機能ページだけ期間限定で延長すればよかったものを、ご苦労なことです。

labo.hatenastaff.com

一方でこれ、重箱の隅をつつくかんじで流石に酷なような気もしました。ここだけはちょっとだけはてなに同情の余地がありま……やっぱりないか。

はてなハイクは、2019年3月27日にてサービスの提供を終了いたしました。終了に先立ち、2月13日にエクスポート機能の提供のお知らせを行いましたが、はてラボ開発者ブログでは行っていなかったという不備がありました。

さてさて。エクスポートしたデータどうすんの、というやつですが、思い出したときにちまちまと実装する感じでツールを整備しています。基本の方針は「特別なツールを用意せず、ダウンロードしたHTMLファイルをブラウザーで開いてエクスポートデータをぶっこめばOK」ときめて、HTMLとJavaScriptで書いてみています。

ハイクが生きているうちははてなハイクキーワードでポロポロと投下していましたが、Githubにまとめて置くようにしました。まだとっ散らかっているので、使い方わからないとかがあれば質問してください。基本的にJSONデータであれこれするやつを優先して書いていますが、CSV版も気が向けば。あるいはプルリクもお待ちしています。

github.com

エクスポートに関しては、スマホタブレットしかないハイカーの需要も途中で見られて、何がベストだったのかは私も悩ましいなと思うところはありますが、Twitterのツイートエクスポートみたいに、HTMLのビューアつきのあれみたいなのが親切な提供方法だったんじゃないかなと思っています。あんなCSVだけ渡されて、どうしろと。だって、スターも見られないじゃん。ちょっとHTML書いたらスター見られるのにだよ?

ちなみに、JSONを使ったHTMLビューアーはこっさんアーカイブで使っています。自分の全エントリー置き場もあるんですが、現状は作りが雑で28MBのJSONを全部先読みするクソ仕様なのでここでは貼らないでおきます。この辺もちまちま改善したい。

https://l.kokuda.org/kossan/

イカーの移住先。

終了の告知以降、ハイクからの転居先を伝えるスレなどで伝えあっていましたが、ハイクが終わると見られなくなるんだよなあ、という気持ちになって、雑にブリッジサービスを作りました。MastodonでもTwitterとブリッジするようなサービスがある(ただ死んでいる模様)ので、それを倣った感じです。はてなIDでログインして移住先URLを書くか、単にログインしてはてなプロフィールのURLを書くか共有するかをできます。ハイク終了前はフォロー一覧をインポートする機能も提供していました。今はインポートした人に限り、その一覧をエクスポートできるようになっています。

kokuda.org

イカーの移住先は主にツイッター…と思いきや、ハイカーが作る独自のSNSにわりと移っているように見えます。こういう自給自足感もハイカーらしいかなと思ったりしました。普通いまならだいたいツイッター行っちゃうもんね。わたしはTwitterほぼやめちゃったけど。

  • kodakanaさんが開発、運用するIT-TALKS( https://pulpdust.org/i/index.php )。多分ここが一番多い?CSVインポート対応。
  • coby_o2さんが開発、運用する17on( https://17on.site/ )。ハイク風UIを踏襲しているのがポイントです。CSVインポート対応。

わたしが運用するのは、こくだハイク( https://h.kokuda.org/ )。踏襲したのはサブドメインとハイクの文字だけで、中身はMastodonです。私がサービス名をパクって雑なものを動かすのはこくだランドとかいろいろとかでやってきたことなので、わかるひとからすればいつものことかと思います。気が向いたら少しずつ魔改造してみようかと思っていますが、今のところできたのはHatenaStar.jsのロードだけです。Siteconfig入れないと動かないし、ストリーミングで受信したトゥートにスターをつけるのもつけないとなので、なかなか大変そう。ユーザーの方は、30人くらい、アクティブは10人くらい?でしょうか。なお、CSVのインポートはMastodonがもともと他所からのインポートに対応しないフシがあるので、ありません。

こくだハイクがはてなハイクから引き続いてやっているものとしては、こっさん綾鷹千本選ばれ鳴らし綾鷹以外のお茶千本選ばれ慣らしあたりです。うわ、リンク貼るのにこっさん開いたらなかなかやべーな。こっさん新規素材はこくだハイクで生えるので、こっさんコラ師各位はぜひ。成果物のIT-TALKS、17onへのマルチポストは許容します。

akkiesoft.hatenablog.jp

まとめ

やっぱりハイクしたいなあ。しんかんせーん。

8月19日はハイク新盆オフするって言われてたので、どこで告知されるかわからんですけど予定を空けつつ、↑の移住先SNSのどれかをウォッチしようかと思います。