あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

Raspberry Pi 4あれこれ。

raspi.jpのブログにも書いたとおり、スイッチサイエンスさんからシールドボックスをお借りしています(追記:注:ユーザー会として)。

www.raspi.jp

ので、引き続きRaspberry Pi 4の動作検証、というか普通に触っているところです。とりあえず自分で買いました。

f:id:Akkiesoft:20190707233246j:plain:w480

で、すでにいろいろ不具合というかなんかも出ています。

一つは電源の問題。USB Type-Cのプルアップ抵抗の考慮不足によってPD電源およびeMaker入りのUSB Type-Cケーブルの組み合わせでは通電しないというものです。こちらはeMakerがないケーブルを使えば回避可能です。が、そこ調べてなかったんだ……?

Pi4 not working with some chargers (or why you need two cc resistors) – The blog of Tyler Ward (aka scorpia)

ちなみに、USB Type-C電源コネクタを剥がすと、基板設計を担当したJames Adamsの名前がクレジットされているそう。壊さないと見られねえ🤔

www.raspberrypi.org

もう一つはUSB3.0の発熱問題。出荷時のVL805チップのファームウェアは発熱がすごいので、電源を切った直後にボックスを開けて(この時点で箱の熱気がすごい)USBポートを触るとアチアチなのですが、フォーラム上で公開された新しいファームウェアではスリープモードなどの見直されて発熱が収まります。ただ、代わりにストレージデバイスを直接接続した時の動作が不安定になるなどの不具合が出ており、初期ファームウェアに戻してねという感じになっています。なやましい。ここは継続して改良していくようです。

Raspberry Pi 4 temperature - Raspberry Pi Forums

冷却関連は、PimoroniからFan SHIMというファンモジュールが発売されて、PiBowと組み合わせて使えるようになっています。わたしもこれを使用しています。

f:id:Akkiesoft:20190707233046j:plain:w480

ヒートシンクも以前のモデル向けのと比べると大きいものが発売されていますが、ファン冷却のほうが効果は大きいようです。ちなみに、子の記事で言及されているベンチマークのページはraspi.jpに掲載したものよりも詳しく書かれています。以前のモデルとの比較もありわかりやすいのでおすすめです。

blog.pimoroni.com

Benchmarking the Raspberry Pi 4 - Gareth Halfacree - Medium

Seeed Studioからは自作PCでよく見るタイプのヒートシンク+ファンのRaspberry Piサイズというブッ飛んだアイテムも登場しています。冷却能力は不明ながら、意外と写真映えは良さそうで、ちょっと興味あります。

www.seeedstudio.com

その他、ソフトウェアのGPUアクセラレーションの修正とか、RPi.GPIOのPi4対応とか、不具合がポツポツ修正されている状況です。

Pi 4 firmware, software stability improvements - Raspberry Pi Forums

raspberry-gpio-python / Tickets / #168 Pullups not working on Pi 4

なんにしても、いまのところ日本ではシールドボックスに突っ込んででもない限り使えないような状況なので、日本で使えるようになる頃にはバグが修正されたり回避方法がすぐ出てきたりするような、いい状態で遊び始められるのではないかと思います。……という気持ちで気長に待つといいと思います。私もめっちゃ待ってる。

あと、これも海外とかでは初っ端から指摘されていましたが、添付のマニュアルに未発表の8GB RAMモデルが記述されてます。

f:id:Akkiesoft:20190707235846j:plain:h480

Ebenはそのうち64bitに移行したらうんたらと言及している(翻訳しても読めぬやつだった)ので、そういうのが来れば一緒に8GBモデルも来るんでしょうかね。これも例えば日本で使えるようになる頃にセットで出たりなんかすると、アアww待ってて良かったァwwwなんてこともあるかもしれませんね。おま国が悪くないということもあるかもしれん。

いろいろ書いたんですが、本題としては、シールドボックスをみっくみくにしました。

f:id:Akkiesoft:20190708000819j:plain:w480

カメラを接続。カメラのテストもね、一応いりますよね。

f:id:Akkiesoft:20190708000807j:plain:w480

何度か配置を調整してはいミク。

f:id:Akkiesoft:20190708000911j:plain:w480

動画も一応。

www.youtube.com

以上(異常)です。

Pi 4周りの情報を見聞きしたらMastodonで淡々と流してます(で、同じ情報が数日たってからTwitterの情報が誰かしら経由で回ってきたりしてるかんじです)。三途の川の向こうで待っていぬぞ!