忘れてたわけじゃないんです、書くのに気合が足りなかったんです。うだうだしている間にMaker Faireの大元の会社がいろいろ大変なことになっていますが、ものづくりの成果を発表できる場があることはありがたいので、うまく復活してくれたら良いなあと思っています。ところで8月のMaker Faire Tokyo 2019は、今年はOSC京都のほうに参加することに決めたので、不参加になります。ゆるして。
5/4・5/5の2日間、京都(というよりは限りなく奈良に近かったと思うけど言ってはいけないナ?)で開催されたMaker Faire Kyoto 2019にJapanese Raspberry Pi Users Groupとして参加してきました。
入り口には大垣にもいた落書きできるバスがドーンとお出迎え。まあ、描くよね。
MFKでのブースはこんなかんじでした。いつもどおりごちゃごちゃ並べていました。
毎回きれいに並べたいとは思うのですが、私の機材箱にきれいにディスプレイするための部材を入れるスペースがないとか、今回はつぼさんの機材も並べたりPicadeも並べたりすると並べ方も都度変わるので一定しないとかで、なかなか難しいです。
今回はPaulが来日して一緒に参加していました。写真は自社製品を使って遊ぶ様子。
初日のセッションでは基板を美しく彩るためのテクニックについて発表しました。Pimoroni製品を買ったことがある方ならご存知かと思いますが、どの製品も基板は黒をベースに白・金などの色を駆使してクールなデザインが施されています。あのへんをデザインしているのがPaulです。
立地的には交通アクセスがなかなか難しそうなところでの開催でしたが、GWの旅行ついでに組み込んだ人が多かったのか、2日間を通してお客さんの絶えない賑やかなイベントとなりました。例によって他のブースを見に行く時間はあまり多くは取れず。でもおもしろい展示がたくさん集まっていました。隣のブースですが、割り箸を自動で割る装置というのがなかなかシュールですきでした。
2日間のMFKを無事に終えて向かった打ち上げは日本が誇るコスパ最強イタリアンのサイゼリヤでした。戦いを終えた漢たちの背中は映えるのであった。
以下、MFK前後の観光の話!
前日入りして奈良観光と思い、奈良公園に行ったら鹿が鹿せんべいを食ってくれなくて、公園をひたすらさまようハメに。
だいぶ公園の奥まで進んで人が少ないところにいた鹿がやっと食べてくれました。
が、MFKがおわった翌日の朝に、帰る前のリベンジにとよってみたらめっちゃガッツカれて、なるほどーー!!!!って叫びながら逃げ回りました。シャツをかじられた。
前日は東大寺も見学
どこにでもある記念メダル。もちろん作りました。
金剛力士像もみた!
帰る途中に宇治で下車して平等院鳳凰堂にも寄ってきました。Google Mapsが何故か裏口を案内したので入り方がわからずにウロウロしたし、帰りに表参道に出たらお茶屋さんいっぱいあって最高だったし、なぜ表を案内してくれなかったのか(リサーチ不足と言う)。