元旦は大石神社へお参りをした後検車区へ、今日はちゃーしゅーねこさんが近くを通りがかったので共同購入していたKeybowを渡しつつ恩田を散歩してきました。恩田から。
1/4 TOQ-i恩田入場
二人でこどもの国線に乗って電車が動き始めたら、向こうでTOQ-iが長津田駅に入線する様子が見えたので、年始から検測か!?と思ったらサヤなしだったので違った模様。こどもの国まで乗り通すちゃーねこさんを見送り、恩田で降りたら1020Fが出場線でスタンバってました。なるほどTOQ-iは出場の送り準備かー。
TOQ-iの通過をいれつつ、恩田の様子をヲッチ。8695Fは結局先頭の2両だけ残った感じなんでしょうかね。一時は連結されていましたが、テクノよりでバラされて留置されていました。2002Fあらため9022Fは後述しますが出場済みなのでおらず、残っているのは2001Fのみ。8622Fが入場中のようです。
踏切からTOQ-iの折返しを撮影。
ホームじゃない方に入ってく車両初めて見た。
一旦恩田の奥の方まで入線したあと、デヤ7550が単行で駅寄りにやってきて折返し小屋の横に留置。
あれ、出場線に入って連結するわけじゃないのか。と思っていたら1020Fが移動し始めて、ポインター手前まで移動したあとデヤ7500に向かって移動。なるほど、連結までの間は自力で動くのね。
足回りがきれいになった電車いいよね。
デヤ7550が再び動いて、1020Fをサンドして完成。はえーすっげ。
動画で撮ったぶんはまとめてYouTubeに投げました。
このあと長津田駅に移動して30分くらい待ってみたんですが、やってこず。ああこれ、週明けに出場かと気づくのに時間がかかってしまった。おしい。
1/1 東急9020系9022Fヲッチ。
元旦の初詣を済ませて、そのまま帰るのもなんなので検車区を散歩してました。東急9020系9022Fへと生まれ変わった2002Fを見てきましたよ。
こ……こんな車番になっちまってお前……!(???🤔)末尾20系シリーズは更新車にも適用されるようになりましたね。2003Fもそのうちこれになるんだろうなあ。また、よその情報いわく9020-9220(片パンタ)-9320-9420(両パンタ)-9120の組成になるんだとか(私の写真では何もわからん)で、東急9000系にはないデハ9320が含まれているようです。9000系の15本も更新されるとしたら、デハ9600がデハ9300に変わったりするんでしょうかね。しらんけど。
サークルKも今年度で一気に減りましたねという感じの写真。残るは8606F、8642F、8694Fの3本。8606Fは頑なに方向幕を維持していた節があったけど、どう引退するんだろうなあ。東武8000系みたいに動態保存なんてしてくれたら面白いんだけどネ。まあ現状の8500系全体がすでに動態保存みたいなもんですかね?
鳥小屋周辺の工事はまだ続くようですが、現時点では草むらが単に舗装されて、夏の撮影が捗る感じになりました。結構工事関係者とかこのへん車停めてましたしね、みんなはかどって良さそうです。続きの工事でどうなるのかはよくわからない感じ。