あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

東急2000系2003F大井町線デビュー。

東急2000系2003Fが5連化されて、大井町線各駅停車用車両として再デビューしました。昨日の午後から運用にはいっていたようで、二子玉川から1区間だけですが早速乗ってみました。

f:id:Akkiesoft:20181117100320j:plain:w640

乗るにあたり現在位置を調べる必要があるわけですが、鉄道ファン御用達の運用情報調査サイトで運用と現在位置をざっくり見たあと、東急線アプリで詳細わ調べてどこでいい感じに合流できるかを検討できるようになって、捗る時代になったなあと思いました。なお、調べた結果自由が丘で合流するのは間に合わず断念しました。

東急大井町線運用情報

2003Fは2020系投入による置換えを前に田園都市線を一足早く離脱して、1年かけてサハ以外をリニューアルし10両で出場、試運転をして鉄道ファンにも紹介されたかと思いきや営業に入ることなく再入場して5連化され、ようやくの営業復帰です。鉄道ファンの取材を受けたのはなんだったのか。

各所の情報を見て回るに足回りは2020系と同じ三菱SiC-VVVFを搭載、主電動機もSiC素子採用の全閉175kWのモノに変わったりSiVとかも変わっているようですが、特徴的なブレーキ制御のあの音は変わらず、高速域でのモーター音も、ほんとに変えた?と思うくらい変わらない印象でした。

非同期音はTwitterの動画投稿をウォッチしていたところ、2〜3回ほど音が変わっていたようで、1回目の出場時は2020系と同じだったものが、5連化後は日立風な音階になっています。車両数とかモーターとか車体重とかとの兼ね合いによる調整なんでしょうかね。あるいは、E235/2020系の非同期音は耳障りという意見を聞いたことがあるのですが(私はそんな気にならないというか2020はとにかく空調が一番うるさいよね)、実は一般客からもそういう意見が出ているとか?わからんです。VVVF非同期音萌え鉄としてはいろいろ聞けるのは結果オーライでアリ(??)。

組成は2003-2303-2453-2403-2103。デハ2203(入場中)/2303/2403には1C4MのVVVFを2台搭載なので、デハ2303は1台分カットしていると予想され、もったいない?感じです。ここは前に書き留めた組み換え予想とは違った組成なので、2002Fのデハ改造が終わるまでのつなぎなのか、このままで行っちゃうのか気になるところです。廃車と予想されていた2001Fのデハ2451-2401も何故か残っているようですし、まだ謎は多く。

akkiesoft.hatenablog.jp

さてさて、乗車はそんな謎要素のあるデハ2303で、一駅乗ったあと、人が降りたタイミングでササッと撮影。内装は結構気合が入っており、(たぶん)袖仕切り板の化粧板すら変わっている気合に入りぶりでした。新車臭すかった。前のないとも言えない甘い匂いも好きだったんですけどね。

f:id:Akkiesoft:20181117104601j:plain:w480

f:id:Akkiesoft:20181117104617j:plain:w480

f:id:Akkiesoft:20181117104624j:plain:w480

そして回送シーンを撮影。二子玉川で到着するのも撮ってたんですが、iPhoneのカメラがバグって失敗しました……。

www.youtube.com

引き上げ線からの折返し。

www.youtube.com

当たり前ですけど遠目から見ればもう9000系と見分けつかないですね。

f:id:Akkiesoft:20181117104847j:plain:w640

二子玉川から溝の口までのデハ2303の走行音はSoundcloudに置いときました。

soundcloud.com

Raspberry Pi 3 Model A+でた

ので、raspi.jpに書きました。

www.raspi.jp

個人的には、Zeroと比較して1A+の存在感が微妙になったままだったのでようやく出てくれたなという感想です。MacBook Air並にアップデートを待ってた感じ。RAM512MBだけがやや惜しいところではあります。

Zero WではCPUリソースが足りないとか、5GHz帯がほしいけど3B+はモリモリ過ぎてとか、そう言う用途には向いていると思います。サイネージ系にはけっこう効きそうですね。

あと、PiBowも3A+に合わせて新しいケースがリリースされましたが、Coupeでは多分はじめて?Rainbowが登場しています。このケースで使いたい。

Coupé Rainbow Pibow 3 A+ Coupé (for Raspberry Pi 3 A+) – Pimoroni

ただまあ例によって技適のアレがあるので、raspi.jpの方に書いた認証一覧のページをしばらくウォッチする必要がありそうです。

USB Type-C ハブをポチってみた

新しいMacBook Airにすると電源込でUSB-C×2になってしまうので、ハブをいい感じに工夫しないといろいろ刺せなくて難儀しそうなので、eBayでいろいろ探しててんこ盛り系ハブを買ってみました。3700円くらい。

ebay.us

現状のMacBook AirUSB3.0ハブをつないでGbEサウンドミキサー、バックアップHDDとたまにカードリーダーを接続していて、もう一つのUSBポートでiPhoneの充電・転送をしています。画面出力はminiDP-miniDPケーブルで接続です。けっこうつながっているので要件はこんな感じになります。

  • PDつき(電源供給するポートが無くなる可能性があるので)
  • USB3.0ポートを3つ(ミキサー+HDD+iPhoneをつなぐ)
  • GbE
  • カードリーダー(なくてもまあいい)

画面出力はどうせHDMIよりDisplay Portのほうが4Kしたときに60Hzワンチャンありそうという偏見があったのでなくても良かったんですが、そう言うのがないと言うか、あったけどHDMI付きと似たような価格だったので上のブツが選ばれました。そもそも自宅ディスプレイはまだ4KではないのでHDMIでも大丈夫ではあります。

多分届くまでには2週間くらいかかるので、たぶん新MacBook Airをこれまで通りに使えるようになるまでは時間がかかりそうです。

あと、旅行時の画面出力用変換とかも別途いるかしらね……?

(追記)ポチった

www.ebay.com

Inky wHATを買った

先週くらいの話ですが、PimoroniからInky pHATのサイズ違いとしてInky wHATが発売されました。wHATのwは何なんでしょうね……Wide?w

Inky wHAT (ePaper/eInk/EPD) – Pimoroni

発売と同時にクーポンコードが出ていたので、少しお安くポチポチしていました。お値段は私はクーポンで6ポンド引かれたので34ポンド(送料込39.5ポンド、6000円くらい)でしたが、通常は40ポンド(送料込45.5ポンド、6700円くらい)になるようです。……えっ、6000円もしたのこれ(完全に今気づいた顔をしている)。

ほんで今日着弾。

f:id:Akkiesoft:20181107220007j:plain

裏面もPimoroniらしいシャレたデザインです。ネジ穴はシールで封印されてましたが、剥がして付属のスペーサーとネジを使えばRaspberry Pi本体を固定できるようです。

f:id:Akkiesoft:20181107220041j:plain:w480

あと、I2CとかSPIとかいくつかのGPIOが取り出せるようになっていました。センサーとかと絡めて使うのに便利そうですね。

f:id:Akkiesoft:20181107220204j:plain:w480

ラズピッピとのサイズ比較。本体より縦方向はまずラズピッピよりでかいとして、横幅もほぼ同じくらいです。かぶせるとラズピッピが見えなくなります。

f:id:Akkiesoft:20181107220348j:plain:h480

かぶせた様子を上から撮ってもInky wHATしか見えないのでラズピッピ側を撮影。

f:id:Akkiesoft:20181107220503j:plain:w480

さて、電子ペーパーの数がまた増えたわけですが、ネタの方は特に考えていなくてアレです。部分的な書換えはできないようで、時計とか情報を盛り込んで細々アップデートするのには向かなさそうです。Googleカレンダーと連携してスケジュール表示とかでしょうかね。とりあえずなんかネタを思いついて元を取らねば……w

MacBook Air 2018をポチった。

今日からMacBook Air 2018年モデルの店頭展示が始まり、早速ペタペタ触りに表参道のApple Storeに行ってきました。

最初に目についたのがローズピンクだったのでとりあえず触る。

f:id:Akkiesoft:20181107213724j:plain

キーボードの刻印のフォントに違和感が……?と思ったけど、今までのMacBook Airとキーのサイズが違うのでそのせいかも。タイピングもキータッチの浅さは慣れていくとして、キーのサイズが違うせいか指の移動がなんかぎこちない感じに。これも今のMacBookは全体的にこんな感じだし慣れる必要がありそう。

f:id:Akkiesoft:20181107213755j:plain

パタリと閉じて裏面を見てみると、先代の面影がなんとなくあるような気がしました。

f:id:Akkiesoft:20181107213902j:plain

先代との比較でシルバーが並んでいたので撮影。

f:id:Akkiesoft:20181107213939j:plain

ふむ、と満足したので、スッとiPhoneを取り出してApple Store Appからポチポチ。ウーン20万かあと思ってはいましたが、Apple Careと消費税をつけたら24万行ってました。1ヶ月分の給料が逝きましたな。

f:id:Akkiesoft:20181107214257j:plain

通常ラインナップなら即納だったみたいですが、カスタムすると即納なしだったので、店では触るだけにして自分で注文という感じです。メモリはやっぱ16GBいっときたいし、SSDも現状500GBで容量を盛っておく必要があるので512GBに変更しました。受け取りは最短で来週のようです。ワクテカ

いまのMacBook Air Mid 2012は5年くらい使い込みましたがCPUもメモリも盛ったやつでまだまだ使えるものの、下取りに出しても14,800円程度なので、1.5万にして妹に譲ることにしました。帰省の前に新しいのが来ればガッと移行しちゃって渡せますが、間に合うかしらね?