11月に1週間ほど帰省を決めました。
で、そうするとメダカの世話をどうしようとなるわけですが、調べていたら、1週間なら耐えられる、もしくはミジンコウキクサを浮かせておくと良いとあったので、ミジンコウキクサを買ってみました。メルカリで350円ほどでした。
適当に鍋に放り込んでみたところ、1粒がかなり小さく、袋に張り付きました。すげえ。
袋に残ったぶんは水槽に放り込んで様子見します。
覗き込むと警戒されて食べるところが見られないですが、カメラの映像で見ているとけっこう食べているようでした。
培養がうまく行けば、鍋で適当に増やしつつ、メダカに与えるみたいな運用ができて良さそうです。コレでうまくいくと良いなあ。