今月上旬にまとめて書いたカレンダーから少し間を押して、最後に空いたところを埋めに行く感じにシーズンになりました。今日は松屋 Advent Calendar 2015 22日目です。
前回は自宅最寄りの青葉台店でしたが、今回は会社最寄りの松屋で、通称"社食"こと松屋宮益坂上店のネタです。
松屋 Advent Calendar 2015 - Adventar
社食ができてからだいぶたったような気がしますが、備品にも経年劣化が見られるようになり、カウンター席のイスが黒ずんできたら、背もたれがぐらついているやつが発生したり(!)していました。特にやばいなこれ…と思っていたやつと残りいくつかがいよいよダメになったのか、気づいたら交換されていました。
左が以前からのイス、右が新しいイスです。OliverのS・CS-2551・N3という型番になるようですね。逆に以前のイスは知らんのですが、まあおかのさんがもう把握していることでしょう(フラグ)。
【オリバー(oliver) Vol.39 メタルチェアー S・CS-2551 S・CS-1400】hust
今日現在で置き換わっているイスの数は3脚でしたが、今後は少しずつ置き換わるイスが増えていくのかもしれませんね。
もう一つ変わったことがあって、味噌汁にフタがつくようになりました。特にありがたみは無いです。導入のメリットってなんでしょう?運ぶときに強く揺れてもこぼれる被害が少ないとかでしょうか。
……という、微妙な変化数点でした。
で、つい今しがたトマトバジルチキン定食をいただいてきたのですが、食券はやはり今話題の松乃家表記でした。各位どうぞご確認ください。
あしたの松屋Advent Calendar 2015は、あしかさんことはしもとさんです。Have a nice Matsuya!