あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

東急8500系8606Fサハ8947-デハ8706搬出

サハ8947-デハ8706の搬出がありました。駅前から撮影できたので4カット分です。

www.youtube.com

先頭車がこの先生きのこるにはSIVがいりますよねというやつですが、どうもSIVつきのまま搬出されたようでした。譲渡の線は薄くなりました?

f:id:Akkiesoft:20200526000258j:plain

ただ、8626Fが廃車となった今、8626FのSIVを使うという可能性もあるのかもしれません。サハ8947と1番違いのサハ8946は独特の音がでないIGBTタイプのようなので新しめのを狙っているとか?しらんけど。

東急8500系8606Fデハ8885-デハ8777搬出

3回目の搬出もヤマカンで無事撮影できました。昨日は時間の前に眠くなって、のがしてもいいかと思いながら寝落ちしてましたが、昨日はなかったようで、前回の6・7号車の続きであるデハ8885-デハ8777の2両が屋根の形から確認できました。残りは(先頭車を除けば)初期型屋根のデハ8706と特徴的な中期型屋根のサハ8947のみですので。

動画はいつものところでいつものとり方をしたもの。駅前でも一応デハ8777を撮れはしましたがボツということで。

www.youtube.com

さああと一回?せっかくなら残りも撮ってみたいところですがどうでしょうか。

Raspberry Pi 4のUSBマスストレージブート(ベータ版)

が、でていました。PXEブート対応が正式リリースされて、次はUSB楽しみだなあと思っていたらもう出てきたね。

www.raspberrypi.org

私もひとまず多少触ってみましたが、先月お誕生日にもらったUSB SSDをつかってめちゃくちゃ快適に動作することが確認できました。いよいよSDカードスロットをストレージにする時代が終わってしまうかもしれん(言い過ぎ。)

まだベータ版であるため、説明を読んでわからなければ正式版がリリースされて手順が整備されるまで待つよう説明が書かれています。ただし、それほど長くはかからないとのことですが。

東急8500系8606Fデハ8827-デハ8721搬出

18日の夜の話ですがデハ8827-デハ8721が搬出されました。ベランダから音が聞こえたので国道での撮影のみ。先がデハ8827、後がデハ8721のようです。

www.youtube.com

Twitterでは残り4両の工場取り込みの話題が上がっていたので、残り4両も淡々と搬出されそう?です。あとはサハ8947から部品を取るかどうかでしょうか。

東急8500系8606Fデハ8806-サハ8923廃車搬出

最近は夜にゴミ出しがてら散歩する感じにしているのですが、今日もしかしてあるかなー?と桜台の交差点まで近づいて、気配を感じなかったのでまあいっかとUターンしてしまい、駅方向にPokemon Goをしつつ歩いていたらデハ8806が後ろからブオーーっと走り抜けていって「ウオォッ!」と声が出てしまった次第。わたしはほとんどの場合、直感か、外から聞こえる搬出のトラックの音だけで撮影に行っています。はい……。

さて、各所で上がっていたとおり、恩田にて先頭車同士で並べて留置してあるのにはなにか理由があるようで、ここまでずっと編成の搬出初回は10号車・9号車だったところ、今回は9号車のデハ8806、8号車のサハ8923が搬出されました。譲渡かイベント展示待ちか保存かといろいろ想像は膨らみますがどうなのやら。

今日はどちらも青葉台の駅前で信号に引っかかったので写真も撮れました。iPhone11 Pro明るい、SE(初代)なら多分こうはならなかったな。今更ながらちょっと感動。方向幕は抜き取られているようでした。

先行はデハ8806

f:id:Akkiesoft:20200516000630j:plain

f:id:Akkiesoft:20200515233219j:plain

後行はサハ8923

f:id:Akkiesoft:20200515233214j:plain

f:id:Akkiesoft:20200515233204j:plain

あとはいつものところでスロー撮影(同業の方がいらしゃってちょっとびっくり)。前半240fps、後半120fpsにしたら、明るさが全然違いましたね……。120fpsで十分でした。次回からそうしよう。

www.youtube.com