あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

コミック

うらら迷路帖 (7・完)

日常ものだと思っていたらダークファンタジーになっていたでござる……。でもいい……!ちょっと話が巻きに無ってしまった感じがするものの、良い終わりだったと思います。絵がきれい。

うらら迷路帖 (7) (まんがタイムKRコミックス)

うらら迷路帖 (7) (まんがタイムKRコミックス)

変女 (13)

!!!私童貞ですから!!!

13巻にしてついに付き合うに至ったナ!!

変女~変な女子高生 甘栗千子~ 13 (ヤングアニマルコミックス)

変女~変な女子高生 甘栗千子~ 13 (ヤングアニマルコミックス)

それでも歩は寄せてくる (1)

高木さんとかの山本先生の新作。ツイッターでらくがきしてたのがそのまま商業行きで、何本連載する気だ状態……!こちらは高木さんの逆バージョンで、うるしちゃんが攻められる方っぽいかんじです。こっちのほうが好きかもしれん。

鬼桐さんの洗濯 (2)

ふかさくえみ先生の新刊。ヤッター!水着回もあるよ!(?)

あと、先日のティアでは過去のまとめ本が出ていたのですが、こちらも良かったですヨ。

きんいろモザイク (10)

進路がどうとか…そろそろ終わってしまうのか(?)ところでコミックスは特に読んでいなかったのになぜか買ってしまったやつ。。

今日の長津田

17時過ぎに散歩に出たら、すぐに暗くなってしまって、夏のおわりを感じましたなど。

つくし野駅上りホームにホームドアがついていました。多分先週設置でしょうから、今晩下りホームにも設置なんじゃないかと思います。

f:id:Akkiesoft:20190831224834j:plain

2130F、5178F、サハ5518+デハ4611+サハ4711が立て続けに着弾した検車区はにぎやかな感じでした。

2130F。はたして4,5,8号車の座席6席はどんなもんなのか。車端部のドアと袖仕切りの間が広いのと同じくらいにはなるのかしら。

f:id:Akkiesoft:20190831225031j:plain

5178F。2020系もいいけど5000系列もすき。ラインデリアが2020並にケチられていなければ5000系増備のほうがよさそうとも思う昨今。

f:id:Akkiesoft:20190831225159j:plain

並んでるところを。

f:id:Akkiesoft:20190831225312j:plain

鳥小屋周辺は中間車放置まつり会場に。デハ6300はじきにJ-TRECに送られていくんでしょうけど、3020系の中間は再び組み込むまでが長そうな予感。

f:id:Akkiesoft:20190831225538j:plain

JR……ゆうマニのやつですかね。

f:id:Akkiesoft:20190831225640j:plain

5118F。おそらくサハ組み込み済み。軽く試運転してから帰っていく感じなんでしょうか。

f:id:Akkiesoft:20190831225405j:plain

2130F

4,5,8号車の座席がどうも他と違って減っているらしい?というのはツイッターの検索で見ていましたが、2ch(scでROM専なので2chであっている)で5000もびっくりの組み換え芸が始まるとかいう怪文書を見てしまい、ま、まさかお前……

編成 ←渋谷 中央林間→
2121F〜2129F Tc2-M2B-M1B-T3-T2-M3-T1-M2A-M1A-Tc1
2130F Tc2-M2B-M1B-T3*-T2*-M3-T1-M2A*-M1A-Tc1

(*が座席減ってるらしいやつ)

として、2121F〜2129Fに2130Fと同等のシートを適用するために

  • T3*, T2*, M2A*を9編成分製造して組み込む(242x, 252x, 282xは全部2代目となる)
  • M2A(282x)を2131F?以降のM2B(223x)に転用(9編成分の2号車フリースペースのバリエーションが、座席を3席減らす改造をするかしないかで変化する可能性を秘め始める)
  • T3, T2を2131F?以降のT1に組み込む(18編成分。242x, 252x→273xに)。あるいは任意の20系に転用?🤔

……するつもりなのか!?という想像をしました。しらんけど。置き換えがストップしなければいいんじゃないでしょうか。

窓のクレセントのバネを自分で交換する

週末、窓を開けるのにクレセントを下ろしたら感触がいつもと違っていました。ネジ2つで簡単に外せる感じだったので外してみたら、中のバネがフックのところで折れていました。っていうか中汚っ。汚れに湿気を含んだものがバネのフック部分に触れて、錆びたんでしょうかね。

f:id:Akkiesoft:20190821231822j:plain

部品があれば交換して終わりだろうなと思い、クレセント本体にエンボスで書かれた三協アルミをググると、パーツを売っていました。

クレセント用ばね(99WB8783N0) | 【三協アルミ】パーツショップ

着払い送料込で5個1400円ほどだったので、1つあればいいんだよなと思いつつ、管理会社を呼んで交換してもらうときのもろもろの調整コストと天秤にかけて、自分で買って直す方を選択しました。

パーツは数日で富山から到着。

f:id:Akkiesoft:20190821232323j:plain

新旧を比較。微妙に長さが違うけどなんとかなるやろwガハハ

f:id:Akkiesoft:20190821232451j:plain

クレセントを再び取り外して取り付け……ほらなんとかなった。

f:id:Akkiesoft:20190821232538j:plain

取り付けをして修理完了。5分ちょっとで終わりました。

f:id:Akkiesoft:20190821232602j:plain

これ、管理会社にやってもらうとたぶん、電話して説明に15分、来てもらう日程調整、実際来てもらって部品があればいいけどなかったらどうせメーカーから取り寄せで数日かかって、また来てもらって直るみたいなフローが普通に想像されるので、自分でさくっとメーカーから取り寄せてやっちゃうほうが安いなという感じがしました。

まあ、たまたま修理が簡単なタイプだったからというのがデカかったような気もしますけどネ。

思い出す自宅勝手に修繕シリーズ:

akkiesoft.hatenablog.jp