3月に開業した高輪ゲートウェイ駅を昨今のあれで行きづらいなあと思ったまま夏にやってしまったので、ついに見に行きました。
E233系T23編成の出場回送
まず、渋谷駅の新しい埼京線ホームもまだだったのでここから大崎まで移動。と思ってホームにいたら通過のアナウンスが。貨物か試運転かと思ったら、中央線のE233系T23編成の出場回送でした。渋谷でこういうの初めて見たかも。
高輪ゲートウェイ
で本題。さすが新駅、開放感がやばい。
改札階。まもなくオープンから半年がすぎますが、木材の香りが香っていました。駅はまだ全体ができているわけで゛はないので、通れないゾーンもまだ多いっぽかったです。
車庫がある方は休憩スペースっぽく整備されていて、ぼけーっと眺めているだけでも楽しめそうな感じでした。昨日は熱くてそれどころでなかったですが。
ちょいちょい試験運用されている無人売店もありました。ためしに飲み物を買ってみましたが、レジでちゃんと持っているものが認識されていてすげーとなりました。
改札の外に出るとちょっとなんかあるっぽかったですが、次の目的地はアキバなので京急に乗り換えるわけにも行かず、暑かったので略しました。