あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

lcc

朝から

lcc

lcc-Win32製ソフトのMakefile見直しをして、Mt.orz、黒ひげ風ゲームを公開しました。うろうろマウスはもう少ししたらVectorで公開されるのでもうしばらくお待ちを…。 ついでに、MML鍵盤の公開を終了しました。サクラで出来るんですねぇ、鍵盤入力。というわ…

sarinst

先ほど、お試し版を公開しました。使う人いるかわからないけど…。

sarinst

先ほど、お試し版を公開しました。使う人いるかわからないけど…。

sarinst

先ほど、お試し版を公開しました。使う人いるかわからないけど…。

sarinst

前々から気になっていた「解答中にDOS窓がでてくる」問題をつぶし、さらに軽量化に成功!問題は、ディレクトリ作成でsystem関数を使っていたところを、MakeSureDirectoryPathExists関数に切り替えて解決。面倒くさいディレクトリ処理がこの関数1つで済むよう…

sarinst

前々から気になっていた「解答中にDOS窓がでてくる」問題をつぶし、さらに軽量化に成功!問題は、ディレクトリ作成でsystem関数を使っていたところを、MakeSureDirectoryPathExists関数に切り替えて解決。面倒くさいディレクトリ処理がこの関数1つで済むよう…

sarinst

前々から気になっていた「解答中にDOS窓がでてくる」問題をつぶし、さらに軽量化に成功!問題は、ディレクトリ作成でsystem関数を使っていたところを、MakeSureDirectoryPathExists関数に切り替えて解決。面倒くさいディレクトリ処理がこの関数1つで済むよう…

sarinst

本当はえんやこらsarをやってたんですが、やっとこベータ版が出せるようになったので、ついでにsarinstを使って公開することにしました。サイズもLHASFXに勝っているし!…と思ったら、うっちゃんに「Lhaca+」の自己解凍の方がコンパクトだよーとの指摘を受け…

sarinst

本当はえんやこらsarをやってたんですが、やっとこベータ版が出せるようになったので、ついでにsarinstを使って公開することにしました。サイズもLHASFXに勝っているし!…と思ったら、うっちゃんに「Lhaca+」の自己解凍の方がコンパクトだよーとの指摘を受け…

sarinst

本当はえんやこらsarをやってたんですが、やっとこベータ版が出せるようになったので、ついでにsarinstを使って公開することにしました。サイズもLHASFXに勝っているし!…と思ったら、うっちゃんに「Lhaca+」の自己解凍の方がコンパクトだよーとの指摘を受け…

sarinst

解凍できるようになってます。Kタンがtek5解凍ルーチンなどを提供してくれています。sarinst本体の方は、まだまだ改良できるかなぁ。今の段階で、メッセージをアレンジしたりできない(仕組みも思いつかない)ので、全部固定にしようと思っています(現在はスペ…

sarinst

解凍できるようになってます。Kタンがtek5解凍ルーチンなどを提供してくれています。sarinst本体の方は、まだまだ改良できるかなぁ。今の段階で、メッセージをアレンジしたりできない(仕組みも思いつかない)ので、全部固定にしようと思っています(現在はスペ…

sarinst

やっと完成〜。フォルダ選択ダイアログもばっちり…あ。ダイアログのデフォルトの位置がマイコンピュータのままだorzこのままじゃ不便だょぅ。・゜・(ノД`)・゜・。

sarinst

久々にsarinstの開発をやりました。ある程度ウィンドウデザインとパスの取得が出来上がったら、残りはKタンがお手伝いしてくれるそうで、そこまで豪速でがんばっているわけなのです。パスの取得は出来上がっていて、後はフォルダ選択ダイアログの表示だけで…

sarinst

久々にsarinstの開発をやりました。ある程度ウィンドウデザインとパスの取得が出来上がったら、残りはKタンがお手伝いしてくれるそうで、そこまで豪速でがんばっているわけなのです。パスの取得は出来上がっていて、後はフォルダ選択ダイアログの表示だけで…

sarinst

sarファイルの自己解凍書庫を製作中です。lccでやってるのでなまらとろいです。ぐはぁ、遠すぎるorz

sarinst

sarファイルの自己解凍書庫を製作中です。lccでやってるのでなまらとろいです。ぐはぁ、遠すぎるorz

うろうろマウスをlccで

lcc

本日リリースしました!Vectorの登録作業も完了(ついでにナオミちゃんの食りんごも)!ファイルサイズが小さいって、なんかいいです!次は、黒ひげいきますか!…って、HSPのランタイムを作る計画から脱線している罠。

うろうろマウスをlccで

lcc

本日リリースしました!Vectorの登録作業も完了(ついでにナオミちゃんの食りんごも)!ファイルサイズが小さいって、なんかいいです!次は、黒ひげいきますか!…って、HSPのランタイムを作る計画から脱線している罠。

うろうろマウスをlccで

lcc

今日からlccニゴリ追加。 一応できたっぽいんですが、乱数の出方がHSPと違うのか、動きが違っています。カーソルが下に落ちていくばっかりです。がーん。コレは原因を探らねば!

うろうろマウスをlccで

lcc

今日からlccニゴリ追加。 一応できたっぽいんですが、乱数の出方がHSPと違うのか、動きが違っています。カーソルが下に落ちていくばっかりです。がーん。コレは原因を探らねば!

うろうろマウスをlccで

lcc

只今うろうろマウスをlccに移植中。さて、どうなるかな〜?

うろうろマウスをlccで

lcc

只今うろうろマウスをlccに移植中。さて、どうなるかな〜?

Mt.orzをlccで

lcc

昨日は結局夜中の12時過ぎまでやってましたorz。某ircでさっきゅんに教えてもらったりして、なんとか完成しました。うむうむ、サイズ的に満足!

Mt.orzをlccで

lcc

昨日は結局夜中の12時過ぎまでやってましたorz。某ircでさっきゅんに教えてもらったりして、なんとか完成しました。うむうむ、サイズ的に満足!

Mt.orzをlccで

lcc

今日は病院とかバイトとかでやれませんですた。ガーン。

Mt.orzをlccで

lcc

今日は病院とかバイトとかでやれませんですた。ガーン。

Mt.orz0をlccで!

lcc

思い立って、Mt.orz0をHSPではなくlcc-winで書き直しています。NWSOSで言われてた「Windows風プログラミング」を初体験ディス!うーん、たしかににてるねぇ。NWSOS版のソースを見ながら作ってますたい。でも、問題が…。 「ウィンドウに何も表示されないよ〜…

Mt.orz0をlccで!

lcc

思い立って、Mt.orz0をHSPではなくlcc-winで書き直しています。NWSOSで言われてた「Windows風プログラミング」を初体験ディス!うーん、たしかににてるねぇ。NWSOS版のソースを見ながら作ってますたい。でも、問題が…。 「ウィンドウに何も表示されないよ〜…