OSC2017 Tokyo/Springが無事終わりました。普通は宣伝とか先に書くもんなんでしょうけど、すっかり事後報告だけになってますね……(改善するとは言っていない)。
前日準備
今回は1時間早い12時スタートになったおかげが、18時には準備が完了して解散になりました。まあこれは業務?でもありますし、そんなに書くことなし。
展示
展示ブースは相変わらずこんな感じのL字で配置されていたので、電源の取り回しに苦労。Ankerの6ポート2つ体制でRPiとEjectをいい感じに分配したいのに、これだと2つともRPiに持っていかざるを得なくなるので、Eject側は別途電源が必要になって不便ではあります。バレンタインデーになみかわさんからいただいたAnker2ポートをかばんに常備していたので、これにUSBハブを指してタコ足化することでしのぎましたが、うーん。自宅用に転用したAnker5ポートも再度展示用にまわして3つ体制(合計17ポート)した方が良いのか、非常に悩ましいです。
Raspberry Piユーザー会ブース。
私の展示物が細かく大量に置いてあるいつものスタイルですが、今回はさらにものが増えて10台ちょいが稼働していました。どれが何なのか説明するのも辛くなってきたので、展示物を説明するチラシを用意することを検討したいです。そして逆光で暗いという問題。
OSC2017 Hamanakoで展示したレシートプリンターを今回も設置。紙切れを若干心配していましたが、全然足りました。プリンターのバッテリーも余裕で2日間もったので、非常に強いですね。Twitterでメンションと言う作業が若干面倒そうな印象があったので、QRコードがあると良かったかも。
もう一つ新作の、Sense HATを使った日本の現在の天気表示装置。これに興味を示してくれる方もわりといました。うれしい。(写真は家で撮影したもの)
PiZero Wが前日準備の日にPimoroniから届いていたので、会場にて静態展示をしました。本当は動かしたりしてみたいところですが、技適番号が現段階で確認中(スイッチサイエンスもしくはKSYの最新情報を待ってください)で、確認が取れても国内では輸入販売業者が番号シールを貼り付けない限り使用はNGであろうと考えられるため、みんなでペタペタ触ったり持ったりジロジロ見てもらうだけと言うことで。わたしの場合は、まあそれで元が取れる(と思い込むことで良しとしている)ので。
Ejectブース
初日に撮ったので殺風景ですが、私の分はこの通り、新しい展示は特になく、除夜のEjectと電源スイッチでごまかしています。
2日目からはれったーさんのEjectカーが加わりましたが、写真を撮り忘れました……。代わりにEjectファンの皆様、とくにエクスクラウドさんが動画に撮ったものが3000RT超えのバズりっぷりでしたのでそれを引用しておきます。なお、Ejectカーは前回のOSC東京で私があげたPololuの5V→12V昇圧回路が採用されたことで乾電池の省略されて軽量になり、動きがすこし?スムーズになったようです。よかった。
もう何がしたいのwwwwwwww#osc17tk #eject pic.twitter.com/8UMpv84jyM
— エクスクラウド (@EX_Cloud_PR) 2017年3月11日
その発想はなかった。意味わからん(褒め言葉)。ejectコマンドユーザ会やるな。#osc16tk pic.twitter.com/LALS3KgmRp
— ISIHARA Takanori (@tisihara) 2016年11月6日
あひるさんもドライブを持ってきていたけれど、ておくれていたようでした。
あと、ガチャはEjectの薄い本を買ってくれた方が参加できるようにしました。ゴミを詰めていたのですが、気に入っていただければ幸いです。中身はデッドストックと化した希少シール詰め合わせとか、余った部材を使ったLチカ入門セットとか、こないだボカロガチャで回したらダブったりいらなかったりしたやつと言う感じでした。すまんやで。
東海道らぐLT大会
2日目の東海道らぐLT大会は、箱根でも発表したSense HATについてお話してきました。数ページいじってるところがありますが、他に差がないので前の方の資料を見てくれすまん(怠慢)。
Raspberry Pi財団謹製HATボード「Sense HAT」で遊んでみた / 20170218-hakoneonsen-sensehat // Speaker Deck
なお、初日の懇親会でこれとレシートプリンターについて喋りました。これも改変はないので過去のを見てください。
ジャンクのレシートプリンタで名札印刷サービスを作ろう! / 20170212-osc17hm-receipt // Speaker Deck
打ち上げ
2日目の後の打ち上げは、すしとせきみやさんが調整してくれた結果、16〜7人くらいで調布の中華屋さんに行くことに。モノレールの駅で2組が別方向に乗り始めるというアレがありましたが、どちらもておくれることなく集まったので良し。麻婆豆腐が辛くてうまかったのとチャーハンが美味しかった。あと来年度高校生になるLinux(btrfsだったかもしれない)にパッチ投げる若手(@yuki_x86x64)がいる横で室長とエロい話をしててすみませんでした。
こくだランド合宿
今回は広くなった我が家を活用すべく新たな試みとしてこくだランド合宿を企画しました。OSC前夜から座布団くん(@zabuton1mai)、OSC初日にあひるさん(@ahiru3net)が加わり、そして2日目にはとしぁ氏(@toshi_a)と室長(@brsywe)と人が増えていきました。OSC後の疲れた状態で具体的になにか作業する気力もないので、実質ただのお泊り会ではあったのですが、30平米もあるとさすがに4人来ても全員寝られるということがわかったのは収穫です。
客用の布団が元々一人分しかなかったので、座布団くんには寝袋を持参してもらったりもしたのですが、最終日の不足分はすし(@sushi514)から不要になった布団と寝袋を譲ってもらうことでカバーできました。すしありがとう〜。
こくだランド充実のアメニティとして、すしからうらら迷路帖(2)と私からゆゆ式BD(3)がとしぁ氏にテロられました。最高。
としぁ「なんかおいてあんねんけど!?(うらら迷路帖を手に取る)(うらら迷路帖のしたにはゆゆ式BD(3)があるが気づかない)」
— あっきぃ@技術書典2 お-31 (@Akkiesoft) 2017年3月11日
一同爆笑