会社での話ですが、仕事用のMacBook Pro(2010年モデル)が壊れました。いや、自分で直せる部分の故障だったらよかったんですが、どうもSATAストレージとロジックボードをつなぐケーブル化か、ロジックボード上のSATAコントローラーあたりが壊れているっぽくて、SATAストレージを何も認識してくれなくなってしまいました。
それがこないだのApple新製品発表数日前くらいの話。まあまあ新製品発表を待ちましょうと言われたので数日ほど自分のMacBook Airでしのいでいました。新製品発表後、色々検討した結果、やっぱ新モデルでいきましょうと言うことで、あたらしいMacBook Proを用意してもらうことになりました。新しいほうのMacBookのアレはちょっと流石に初物すぎてアレなので、パスでした。
ショップにあるモデルを買ってきたので、スペックもモリモリ。快適に仕事できそうです。
バックアップからの以降にはわりとまあ時間がかかりましたが。
すごいのは新しくなったタッチパッド。クリックが物理スイッチでなくなったので、電源を入れてない時はどんだけ押してもクリック感がないのですが、電源を入れるとクリック感が生まれるの。これは感動します。フォースクリックはまだ便利な役割がいないっぽいので使う場面がないっぽいですが、これも二段階押しているような気分になるのでなんかこう、キモイイです。
そんなこんなで、新しいMacになったのでOSもYosemiteに強制移行となりました。気になるのはmikutterの動作ですが、環境を引き継いだだけのせいか、ソフトの導入はMacUIMのアップデートだけで済みました。あとは、Automatorで作っているmikutterの実行用シェルスクリプトが、環境変数を何も読み込まないらしくて、自分で.bash_profileを呼んでやる必要があったぐらいです。なんのこっちゃ。
Yosemiteも、AirDropが便利なので(iPhoneからMacに写真とかを持って行きやすい)、自宅のMacもそのうちアップグレードしたいんですが、タイミングを逃していて悩むところ。あと、Mail.appがやたら死ぬのがちょっと気になってますん……。