1月末からの連続イベントの〆として(?)、コミティアに行ってきました。
冬コミの時にちょっとお世話になった方のところで新刊を3部(2部は布教用)買おうとしたのに手元に五千円札しかなく、2部だけまず買って「"おつり"ができたらまたきます!」という挙動不審っぷりを披露したり、いつものハイカーさんのところに行ったら自転車トークに花が咲いていて気づかれもせず、かといって話しかけても邪魔をするだけなのでそのままその場を跡にしたり、全般的に自分の挙動がおかしかったのですが、まあそんな日もあります。
冬コミで買い忘れていたコミケ茶が自販機にまだ入っていたので、2本買おうとしたら、1本買ったところで売り切れに。仕方なく他の自販機でもう1本買ったら、そこでも購入と同時に売り切れランプ点灯。ど、どういうことなの・・・。
反対側の東1-3ホールではAKBのイベントをやっていて、気合の入った衣装を着て歩き回る方々がいらして、ちょっと違う世界を見た気分になりました。
あと、国際展示場駅横のサンクスが2/18をもって"一旦"閉店のようです。いったいなにがあった。