気がついたら普通にダウンロードできるようになっていたらしいので、僕も早速ダウンロードしてインストールしてみました。
サーバー機は会社で適当に空いていたHP DL360 G6です。
CDから読んでいるところ。なんか雰囲気が変わりました。
起動中。解像度が変わったのか、文字が小さくなりました。
後は変わったところだけかいつまんで紹介。
ディスク選択後に表示されたScanningの画面。なんか色々チェックしてるんでしょうかね。
キーボードの選択はインストール前に選択できるようになりました。
おなじくrootユーザーのパスワードも。
またScanning.
淡々とすすめてインストール完了。
再起動後のローディング画面
こころなしか起動が早くなったような気がしますが、たんにSASディスクにインストールしたからかも知れません。
カスタマイズ画面もそれほど大きくは変わらず。IPの設定がインストール前にあれば、この画面に入る必要がなくなるのに、惜しい。
さて、このあとはvSphere Clientでログイン、なのですが、Macに入れているWindows仮想マシンがアップデートか何かでさっぱり起動してくれず、このエントリーを書いている間にも終わってくれなかったので、(気が向いたら)次のエントリーで〜。
続き: http://d.hatena.ne.jp/Akkiesoft/20110826/1314346333