あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

57mmカンバッジ試作(カッターも買わないとだめだわ…)

やっと57mmカンバッジを試作しました。
大量生産しないことを前提にカッターは買わなかったのですが、サビ止めフィルムをどうするかが課題でした。
そこで、ニクロム線と電池で作れる簡易発泡スチロールカッターの丸バージョンを思いつき、試作してみました。

丸を作った時点で、導線を2箇所つなげないことに気づいて撃沈しました。次の作戦「ガスコンロであぶって熱する作戦」を実行しましたが、ニクロム線は熱しやすく冷めやすいようで、うまくくりぬけませんでした。
あきらめてカッターを買えば良いのですが、32mmの時の用な安いハンドカッターがなく、しかも1台3万くらいするので、安くくり抜けるソリューションを募集中です。『【急募】69mmの円をくり抜くなにか』。
さて、うまくくり抜けなかったフィルムも、実はあと少しのところまで抜けていたので、はさみで切り取ってついに57mmバッジが1つ出来上がりました!

おお、大きい。
どこからともなく「VTJバッジじゃねえのかよ」といわれそうな気がしましたが、手元にデザインできるデータ一式がなかったので、とりあえずすぐ作れるLinux-HAバッジになりました。このバッジは今度Linux-HAの方お会いしたときにプレゼントしますねー。