あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

Bトレインで簡単USBメモリ作り


Bトレインショーティーで作っちゃった☆というお話。しかも、予想以上に簡単だったw今回は東急新5000系の先頭車が2つ余っていたので、2つともUSBメモリ化しました。
以下、作り方のメモ。

材料

  • 適当なBトレインの先頭車(1編成作るのに余っちゃったやつとか)
  • USBメモリ。今回はTranscendのJetFlash V30(2GBと4GB)を使用。
    Transcend 2GB JetFlash V30 USBメモリ TS2GJFV30Transcend 4GB JETFLASH V30 TS4GJFV30ね。
    言うまでもなく、保証はなくなるので覚悟を。って言っても安いからねぇ。ちなみに、2GBは半年前に、4GBは今日、それぞれアキバで買ったけど、今日買った4GBの方が安かったです/(^o^)\
  • ホットボンド(色は何でもいいけど、念のため透明が良いかな。)
    ←こんなヤツね。

つくりかた

  • USBメモリケースから出す
  • USB端子にはみ出している基盤を少し金ヤスリで削る。回路的には何も無いので問題ないはず。
  • Bトレインから妻板と、妻板と側面を支える黒いパーツをはずす。黒いパーツは使わない。台車もはずす。
  • 妻板をUSB端子にはめる。ここでPCに刺したときの向きを調整する。そしてホットボンドで接着する。ちょっとスキマに詰める感じで(本気で詰めたら表にはみ出すかと)。
  • 妻板と電車本体をはめあわせる。妻板裏の凸部分に瞬間接着剤をポチポチと付けてからはめると、なんとなく安心かも。なんとなく。
  • 台車の中央に半分までたっぷりホットボンドを乗せて、固まらないうちに、基盤がホットボンドに乗るように電車本体をはめる。
    • ただし、重心が大分USBメモリ側に偏る。気になる人は各自工夫すべし。まぁ軽量重視なら気にならないか。
  • 完成。ね、簡単でしょ?(ボブ的な意味で)

使用イメージ


縦の向きは、うちor会社で一番使用するであろうML110/115にあわせました。すごく……カオスです……。
横(MacBook)だとこんな感じ。あっち向いちゃうのかー。