あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

予想外の学校(普通授業)最終日

今日で学校に授業を受けに行くのは終わりました。あと学校に行くのは、2/10のスピード入力検定と、2/28の卒業式予行と、3/1の卒業式だけです。なんというか、3年ってやっぱりあっという間だよなぁ。いや、中学校も含めて6年があっという間だった。楽しかったこともあれば、悲しかったこともあった。良かったと思うこともあれば、後悔したこともあった。しかし、まだまだ人生は長いんだな。
さて、タイトルにある予想外について。
かーさんが保健所から犬をもらってきました。急に。おいらは学校でPTA広報の表紙写真を撮っていて、そのことをメールで知らされて驚きました。マロがいなくなってうちはペットレスに陥っていましたが、まさかこんなことになってしまうとは……。しかも、実際に保健所に見に行ったのがおいら以外の家族全員とのことで、すごいいじめを受けた気分です。あと1ヶ月で上京するお兄さんは関係ありませんかそうですか。犬は生後2ヶ月のメスで、シェルティーっぽい雑種です。名前は「うめ」です。結構やんちゃです。モモさんはちょっと戸惑い気味の模様。そして、こんなヤツです。どうぞよろしく。

他にももう一つ予想外なことがありますが、また今度(もしくは秘密)。
さて、明日からは暇人です。……うそをつきました。6日からは部屋を探しに東京に行きます。9日早朝まで滞在する予定です。そして、その次の日(10日)は先にも書いたとおりスピード入力検定です。その後で、やっと暇人になれそうです。