あっきぃ日誌

ラズピッピブログのようなオタクブログのようななにか

Pimoroniでおもちゃを買うやつ

Pimoroniでは設立11周年記念セールが開催中です。21日までなので、興味がある方はポチポチしてみてください。

が、告知ブログのついでの報告は悲しいことに、倉庫に泥棒が入られたという話題。マジっすか……。

blog.pimoroni.com

というわけで買って応援。今回のMy new gearはこちら。

Display HAT Mini

Servo 2040 - 18 Channel Servo Controller

Display HAT Mini

Raspberry Pi向けのST7789V2コントローラーの320x240px LCDモジュール。ABXYのボタン付きです。ボタンはUnicorn HAT MiniとおなじGPIO配列で、コードの使い回しが容易そうですね。実際容易でした。

Pythonライブラリを使って好きにいじれる他、fbcpを使えばいちおうデスクトップ画面も出せるようです。

Raspberry Piで軽く試した後、さっとuHAT Porter Picoに載せ替えて、Pico+CircuitPythonで動かした図。どちらかというとこちらでの利用をメインにするつもりで買った節があります。Picoで使える表示モノはないことはないのですが、Breakout Gardenのモジュールのみで小さかったので、大きめのもほしいなとなった次第です。

わりと自分向けメモ。初期化のピンの設定とかです。adafruit_st7789モジュールでサクッと動いてくれてよかったですね。

import busio
import board
import displayio
import uhat_porter_pico_type_p as board_bcm
from adafruit_st7789 import ST7789

spi = busio.SPI(clock=board_bcm.BCM11, MOSI=board_bcm.BCM10)
while not spi.try_lock():
    pass
spi.configure(baudrate=24000000) # Configure SPI for 24MHz
spi.unlock()
tft_cs = board_bcm.BCM7
tft_dc = board_bcm.BCM9
backlight = board_bcm.BCM13

display_bus = displayio.FourWire(spi, command=tft_dc, chip_select=tft_cs)
display = ST7789(
    display_bus, rotation=90, width=320, height=240, backlight_pin=backlight
)

裏面はこんな感じで、QW/STポートとI2C用のピンソケットがあります。I2Cモジュールを接続して取得しながら表示みたいなことが可能そうですね。

Breakout Garden extender kitを使えば、モジュールをはんだ付け無しできれいに接続して使えます。

が、あいにくこの記事の投稿時点では売り切れ中の模様。

I2C Breakout Garden Extender Kit (3 pairs)

Servo 2040

RP2040搭載のサーボモーター特化モジュール。18個も繋げられるもよう。センサー用ポートとか、RGBのLEDもついています。

来月はイギリスに連れて行かれるので、メダカの餌やり装置をまた作る必要が出てきて、Picoにちまちま接続するのも面倒なのでこいつをポチりました。が、サーボモーターの空きが写真のこれしかないので、アリエクでポチってただいま輸送中です。

前回は実家帰省用に作ったらHGW自動アップデートの再起動にやられて途中らか制御不能になりましたが、それさえなければ基本的には問題なく給餌できると信じています……!

コミック

ためすぎたし、積読もあって、いろいろおわっておる……。

月曜日のたわわ (7)(8)

7巻後半のジト目ちゃんは勢いあってよかった。すこ。8巻の表紙の後ろ側壁紙で欲しいんですけども!

ゆゆ式(13)

なぜか今回読むのにすごいじかんがかかった。でもかわいいのでOK

それでも歩は寄せてくる (15)

うるしかわいいねうるし。風邪でもうろうとしてるところかわいいね。

忍者と殺し屋のふたりぐらし (3)

子供から戻った後のこのはさんが甘えたさんになるくだりすき。

くまみこ (19)

ギャグダークファンタジーを突き進んでやがる……いいぞ!

31歳地味眼鏡OLさん

えっちというか、これは、下品……ですかね?(きらいじゃない)。後から気づいたんですが、コミティアで出店されてるのを見かけて、なるほどとなりました。

生徒会にも穴はある (3)

今日4巻発売らしいです。生穴るいいよね。

魔王が田舎に嫁いだら (2)

魔王さまとホロビタリティを満喫するマンガ。いいぞ。

魔法陣グルグル (17)

連載30周年……!?ウッ!!!つって、このリンクを貼ろうとしたら18巻がもう出ていた。マジで!?

C102参加してきた

行ってきました。いやー暑かった。初日はカンカン照りの中東駐車場でガッツリ焼いてきましたし、2日目は雨が降ったりやんだりの天気でしっとり蒸されてきました。おれらは焼きそばかなんかか。

初日

午前チケットで一般入場。10時すぎに国際展示場について30分かけて東駐車場に移動。そして1時間ほど待機した後、ぞろぞろとまた歩き始めて、12時ちょうどに館内に入りました。というわけで1時間半ほど外にいたわけですが、暑い……暑かったです。海風はやや涼しめでしたが、アスファルトがアッツアツで、しゃがんでる途中でうっかり手をつこうものならジュッとなりそうなレベルでした。移動が開始すると、1ブロック1〜2人は体調を崩して取り残され、救護が呼ばれているようでした。過酷。

午前入場勢の後半くらいだったような気はするのですが、それでもなくなるものはなくなるので、いくつかのサークルで買い逃しました。入場の仕方がアーリーと午前と午後に分かれたので、午後の人向けに売り方を買えてもいいのかもねという話題を見かけ、そう言う売り方もあればありがたいわねという気持ちになりましたが、うちのサークルの場合はまず売り切れないので、あまり関係がない。

2日目

サークル参加日。今回もあくらふさんに(おもに買い回りで)お手伝いいただきました。買い回り大事なので……!。ラパオのざぶとんくんはまってんくん不在で単独だったため、3人体制でした。

今回の机。基本的なレイアウトは前回を踏襲しています。既刊は今回が最後のつもりで出しましたが、ラズピッピいじり5が完売できた以外は無事売れ残ったので、残りは廃棄して次からは売り物を減らしてスッキリさせられる予定です。新刊ははじめてオンデマンド印刷を使いましたが、全然問題なくて、次からこれで良いやとなりました。

裏側も変わらず。

そして今回は、今までコミケサークル参加してきて始めて、壁に配置されました。言うまでもなくジャンル配置の都合で壁が割り当てられただけで、別に頒布数等でそうなったわけではないのですが、それでもせっかくの壁なのでと、ダイソーでA3の紙4枚入りを買ってきて、朝の時間に下書きもなく一発書きでポスターのようならくがきを張り出し。

並びで貼っていたのはもちろんおらず、うちだけがよくわからん謎の紙をちょっと斜めった感じで張り出すシュールな光景が爆誕しました。

ただまあ、元々人が多くは来ないジャンルで、島に迷い込んだ人がついうっかり買うのを期待するようなスタイルだったと思うので、壁に置かれるとどうなるかというと「あの人おらんかったな、欠席かな」と「壁にも同人ハードがあるわけない」のコンボでスルーされるっぽく、島流しならぬ壁流しとなるようでした。実際に、OpenSUSEで鹿さんが私の所在について聞かれて案内したそうなのでガチっぽいです。あと、ぺんぎんさんのところに行き忘れたし、向こうにもどうやら気づかれていなかったのが後から気づいて笑っちゃった。

というわけで、弱小サークルの壁配置は逆にいじめって感じがしなくもないという気づきの回でしたが、逆に、背後のサークルに気を使わずに荷物を置けたのはストレスが少なくてめちゃくちゃ良かったです。大手になって堂々と壁に行きたいね、ならんけど。

uHAT Porter Picoのデモは、Pico WでBME280の温度湿度を取ってMisskeyにポストするものでした。

social.mikutter.hachune.net

投稿結果はこんな感じ。API思ったより簡単で良かった(投稿するだけならまあ)。14時台に湿度が100%行ったのはどうしようかと思いました。

misskey.mugiko.moe

暑さ・湿度対策は、会社から持ち出した空調服(4年ぶりの出動!!)と、発泡スチロールに詰め込んだ保冷剤&凍らせた飲み物でいい感じになりました。保冷剤は帰りまでもったので持って行って正解でした。空調服も高湿度のときには効くので持って行ってよかったです。

最後に新刊の頒布状況ですが、25部でした。ここ数回コピー誌を25〜30部売ってきた実績を考えると、オンデマンド印刷になって値上げしても壁流しにあっても変わらなかったので一安心です。そして、最大の収穫は「Twitterで告知をしなかったけど変わらんかった」でしょうか。Xにリネームされた時点で告知を含めやめましたが、かわりませんでしたね。代わりにMastodonとMisskey.ioで告知を出して、ioから来てくださった方もたくさんいらっしゃったので、むしろMisskey効果の方があるかもという。ただし、io向けにはkowaii缶バッジの配布をしていたので、それで釣ったんじゃ?と言われればそれまでのような気はします。まあ、缶バッジだけの人も普通にいたのでそんなことないとは思いたいネ!

なお、ioで見て買ってくださったから「表紙はかわいかったけど、中身は魔法の書だった」とコメントをもらい、たしかに、ラズピッピわからないと魔法の書かも……となりました。次は入門をやりたいな。

去年から、そろそろ出すのやめようかな……と言い続けてるんですが、次は9月のイギリス行きのネタができることが確定しているのでそれのレポートと、入門記事をまとめた感じで作ろうと思っているので、申込みをしてしまいました……やめられてないんじゃん。オカンのリプライがつらい。どうせ正月帰らないしええやん。夏はお祭りに帰ってみたいけど。

social.mikutter.hachune.net

social.mikutter.hachune.net

Mastodon/Misskeyにいる方々からも冬にまた!って話ししちゃったので、まだやめらんなさそうですね。がんばるわ!

委託

新刊の委託はメロンブックスさんです。初の専売。埋め込みにならないナゼ!!

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2034272

電子版はBOOTHで販売開始しました。メロブ専売のとき、自分で他所でPDF売るのは問題ないそう。ありがたい。

eject.booth.pm

コミケおしながきアップデート

細かなアップデート。

uHAT Porter Picoをお買い上げの方には、C101で頒布したコピー本のuHAT Porter Pico解説章を抜き出して加筆修正したミニコピー本をおつけします。

もうひとつ。TinyPicoKey+Trioのロープロファイル版を、Sunset Tactile Chocスイッチで実装済みの状態で頒布します。Tiny2040だけ別途入手して、付属のロープロファイルピンソケットで組み立ててください。1つのみで、1500円です。Cherry MX版は未実装PCBのみ500円で変わらず、こちらも1つのみです。

台風はなんとか回避できそうで一安心。暑さ対策を万全にしてお越しくださいませー。

Xでは活動していません

という話もX (formerly Twitter)に流さないスタイル。X (formerly Twitter)って呼ぶやつMastodonで流行ってる?けどこれすき。

Xに名前が変わったタイミングで活動を止めることにしました。せいぜいたまにAPに流れてきたURLを見るか、定期的なお絵描きマンを見に行くかだけしてます。

X社に@Akkiesoftを譲る準備はできているんですが、売れませんかね(???)。

以前より案内しているMastodon

social.mikutter.hachune.net

もしくはMisskey.ioにいます。

misskey.io

投稿内容は告知的なもの以外マルチポストではなくどちらも違うので、気になるようならどちらもフォローしてください。なんとなくMastodonは技術寄り、Misskey.ioはネタ・お絵描きマンRN寄りです。Misskey.ioははてなハイクみたいな遊び方をしているような気はします。

あと、bluesky.socialとかt2.socialにはいませんし、行く予定もありません。いたらなりすましだと思って通報してください。