あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

Raspberry PiのVLCのテスト版でH.265動画をハードウェアデコード

Raspberry Pi Advent Calendar 2019 18日目も埋めときます。

adventar.org

RaspbianにバンドルされているVLCベータテスト版が公開されており、Pi 4でHEVC 4Kビデオ再生を含むハードウェアデコードをテスト中のようです。Pi 3でもGPUアクセラレーションを使用したソフトウェアデコードで再生できるとのこと。

untestedリポジトリに含まれるベータ版の扱いのため、試す時は使い捨ててもいい環境を用意すると良さそうです。いくつか/boot/config.txtへの設定も必要なので、説明をしっかり読んでください。既知も不具合も色々あるようです。

www.raspberrypi.org

4K動画じゃないですがiPhoneで撮影したFul HD動画をPi 4とテストバージョンのVLCで再生するとこんな感じ。CPUは15%ほど使用してますがデコードには使っていません。なめらかに再生されているようです。フルスクリーンにしても問題なしですが、ディスプレイを回転させているような環境では回転前の角度で再生されていました(IGZOパネルで試した時はそうなってました)。

f:id:Akkiesoft:20191218071642j:plain

ただ、私の動画作成方法(ffmpeg)が良くないのかテスト版の影響なのか、音声がHDMI・アナログとも出ず、デコードされるものの再生カウントが増えない感じでした。

現在のリリースバージョンでも意外とCPUが頑張って再生できるっぽいのですが、GPU側で再生できるようになると良いですね。しばらくスレッドをウォッチしてみようかなと思っています。