あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

TwitterからMastodonに移住してみた

城崎温泉旅行のあたりから、Twitterへの廃人的な量のツイートをMastodonに移行しました。Twitterは以後ブログの投稿通知とはてブのコメントが流れるのと、たまに見に行ってちょっとなんか書く程度となります。

あひる焼きさんがmikutter Mastodonインスタンスを建立しており、いまはそちらで廃人的な量のトゥートをしています。

social.mikutter.hachune.net

動機は@toshi_a氏が凍結されていまのところそっちにいるのでくらいしかないです。が、行ってみるといろいろいいとこよくないところが見えたのでざっくり書いてみますと。

  • Mastodon
  • Twitter
    • Twitterの「毎日なんかネタを拾われては炎上or大喜利」というサイクルが疲れるということに気づいた
      • 議論好きな人のアレを見るのが疲れるというのか、いろんな意見を目にして咀嚼するのに疲れるというか
    • 会社の人にフォローされるのは良しとしていたが、いないと会話のタネが摘まれずにすむので良い

という感じで、まあ黎明期のSNS最高という数年に一度起こるやつの一種だとおもいます。鼻Pが普通に書いてたのすごい発見で、Pawooすごいってなった。

逆に、Twitterを見なくなるデメリットはこんな感じ。

  • mikutterを使わなくなっている(3.6ができたらMastodon worldもできるといいですね)
  • インターネットお絵描きマンの大半はツイッターにおり、pixivに投げない人もいるのでそういうのをバンバン逃す
  • ニュースの速報もバンバン逃す
  • 何かしらの公式アカウントがMastodonにいないのでその手の情報も逃す
    • OSCのMastodon向け告知的なのほしいって話になってたのを思い出した
    • ただしTwitter->Mastodon転送(逆)は多少の考慮がいるっぽい雰囲気もある

振り返ってみればはてなハイクから気がついたらTwitterにいたわけですし、次にMastodonに行ったってまあそんなこともあるよね、くらいの感じです。