あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

東急大井町線6000系6104FのLED照明試験のアレに乗ってみた

田園都市線の各停の10号車で寝て帰ろうとしたら、鷺沼での急行待ち合わせ相手が東急6000系のしかも6104Fでした。1号車でLED照明の試験をしているのを見たかったので、鷺沼・たまプラーザの停車時間でササッと移動して乗車。
なんというか、すごく……青白いです*1……。2号車の昼白色な蛍光灯で照らされた車内がセピア色に加工されたように見えるほどの青白さで、これはキョーレツ。
蛍光灯管に型番とかが貼ってたので撮ってみました。川重だけど、どこかのOEMのよう?一番下の行が読めないー。型番はググっても何も出てこなかったです。AC200Vで動くとか入力側とか、いろいろ興味深い。たぶん車両側もいじっているのかな?

電車を降りて、外からの様子。人が入り込まないように気を使いすぎて、2号車との比較を撮れず。

感想は最初のとおり、青白すぎてちょっと微妙でした。あとは、暖色でまとまっている6000系の内装とマッチしていないということもあるかもしれません。セブンイレブンのLED照明が白色LEDと電球色LED?を混ぜて配置しているのは多分こういうところなんだろうなあと思ったりもしました。
そういえばメトロで試験中の01-138F(下の写真)はそうでもなかったような印象だった気がするのですが、これは何か違う光らせ方をしているのかなあ。

*1:※個人の感想です