あっきぃ日誌

鉄道ブログのような技術系ブログのようななにか

OSC2016 Hokkaido レポート

案の定のびのびのレポートですが書きますぞ。

1日目

1日目はRaspberry Piのセミナーを発表させていただきました。昨年の1日目は人もまばらだったので余裕かましていたらほぼ満員。気合入っちゃいますよね。

スライドはこちら。2013年にも入門セミナーをしていたので流用できるかなと思ったら案外できませんでした。Raspberry Piの進化がすごい。

speakerdeck.com

2日目

2日目はいつもどおりEject+Raspberry Piでの展示でした。

f:id:Akkiesoft:20160707213604j:plain

群馬・名古屋と来てだいぶこなれた感じになってきたので展示物も余裕の安定感。pHAT DACデモはSTVラジオを流しながらスピーカーにつけた日高晤郎ショーnanacoをそのままIC残高チェッカーにかざすデモをしました。

f:id:Akkiesoft:20160707213607j:plain

あたまにソースをかけられるミク。

f:id:Akkiesoft:20160707213801j:plain

やはり北海道も人がたくさん来るし、今回は高校から部活動として先生が生徒を連れて来るなんて言うのもあって、なかなかすごかったです。学生さんに頼まれてブースで一緒に写真を撮ったりなんかして、なんかの有名人っぽい感じになってしまった…!

グルメ

木曜日に北海道入りしてから3夜連続のジンギスカン(うち2晩は石鍋亭でモツ鍋も)でした。石鍋亭に至っては実家から直送してもらった行者ニンニクの醤油漬けと生冷凍をいただくというなんでもあり状態。マスターには感謝です。あと送ってくれた母親にも。

f:id:Akkiesoft:20160707214042j:plain

f:id:Akkiesoft:20160707214043j:plain

f:id:Akkiesoft:20160707214045j:plain

6月の北海道といえば日高晤郎ショーセブンイレブンのコラボ商品、皆のシュー。今年は前半ノーマル後半コーヒー味に分かれていましたが、ギリギリ前半の皆のシューもいただけました。前半のはメープルリキュールの香りがおいしく、後半はセブンカフェのあの香りがそのままクリームになったような風味で最高でした。北海道を離脱するギリギリまで食べてました。もちろん先述のnanacoカードで購入。到着した日は6のつく16日だったので10ポイントつき。

f:id:Akkiesoft:20160707214325j:plain

f:id:Akkiesoft:20160707214326j:plain

観光

札幌市内だと、東豊線の新型車両9000形を突いたその日に乗ってきました。かっ、かっこ良すぎる。内装は最近の川重標準的な感じでまとまってますが、あれ自体そもそもおしゃれなのでGood。近代的装備いいですね〜〜。車齢30年超のボロに詰め込まれる沿線住まいとしては大変に羨ましく。

f:id:Akkiesoft:20160707214849j:plain

f:id:Akkiesoft:20160707214900j:plain

日曜日は北海道新幹線で帰ってみるべく、札幌から函館まで特急で移動して市内観光を1時間ほどしてから新幹線で帰りました。函館のあの地震の直後でしたが、この日は特に何もなく無事に移動できました。所要時間は10時間ほどでした。

札幌から大宮まで。大宮から先は埼京線で渋谷に出て後は普通に帰る旅程です。

f:id:Akkiesoft:20160707215032j:plain

特急北斗で悠々と移動して函館着。わずか1時間でも、徒歩で市場を見つつ市電に乗って、地元百貨店地下にあったハセガワストアーのやきとり弁当を購入したのでわりと満足です。根室民としては暖簾分けされたタイエーのやきとり弁当が馴染み深いですが、本家のは初めてだったので感動(同じ味!)。

f:id:Akkiesoft:20160707215055j:plain

が、新幹線の乗車時間が読めなかったので新函館北斗で取ればいいやなどと思っていたら2時間先まで指定席の空席がなかったので、立席特急券で移動となりました。つまり、北海道は函館から埼玉県は大宮まで、3時間半のデッキ旅でした。立席と言いつつデッキで座ることはできましたが、ケツが死にました。

そもそも函館〜新函館北斗を結ぶはこだてライナーから着席できなかったので、やきとり弁当も作りたてから30分お預けをくらってからデッキでしゃがみこんで食べるみたいなエクストリーム旅行となってしまいました。北海道新幹線は、なんだかんだ言われつつも、当分は事前に予約して乗らないと厳しいみたいですね。

f:id:Akkiesoft:20160707215518j:plain

東北新幹線の大宮につく数分前に南栗橋のあたりをすぎるわけですけど、あそこで東武の車庫が見えて、我らが田園都市線の電車が止まってるのが見えると、うおおこんなとこまで来るんかといつも思うんですが、この日ばかりは帰ってきた!と言う感じがしましたね。この日はメトロ8000と東武50050が見えました。

f:id:Akkiesoft:20160707220000j:plain

暴落した英ポンドで安くRaspberry Pi Zeroを買う

暴落しなくても気が向いたら買うんですけどまあ。

イギリスのEU離脱うんぬんで英ポンドがエライことになってしまい、イギリスでのお買い物が捗る感じになっています。Paypalのレートではこれを書いてる時点で1GBP==137JPYなのでRaspberry Pi Zero単品を買うと送料コミで8.33GBP==1,136円で買える計算です。

というわけで、買いやすくなった記念(?)にとりあえずZeroと何やらをポチポチしました。そのタイミングでは1GBP==144JPYでした。つらい。

f:id:Akkiesoft:20160707134356j:plain:w450

レゴ穴ボトムレイヤーはまあ3枚目なので解説不要でしょう。RPi1 B+のPiBowに取り付けて、1B+〜3までの3台分のすべてがレゴ穴ボトムレイヤーになりました。軽いし通気良さそうだしで好きなんですよね。

Zeroもいまさら解説はいらないですが、最近でもまだ「買えないんですよね〜?」とか「どこで買えるんですか」って言ってる人を見かけるので、ここから買ってください。もし売り切れてても水曜日にまた見てください。カメラポート付きZeroが出て以降は毎週水曜日入荷が維持されていています。そして、この数週間は入荷から3〜4日で売り切れる流れになっているので、以前よりも普通に買えます。日本国内の店とかAmazonで買いたい人は知らないです、多分遠い未来の話じゃないかという気がします。

Raspberry Pi Zero - Max 1 Pi Zero Per Customer! - Pimoroni

で、新しいアクセサリ系アイテム。BLINKT!とか言うブツで以前買ったUnicornHATを1*8に縮めたようなものです。お値段5ポンド。

使い方もだいたいUnicornHATと同じで、Pythonスクリプトでさくっと書いて光らせられます。

from blinkt import set_pixel, show, set_brightness

set_brightness(0.05)
color = 1
for i in range(0, 8):
  color *= 2
  if color > 255 : color = 255
  set_pixel(i, 0, color, color)
show()

そしてこう。

f:id:Akkiesoft:20160707135108j:plain:w450

UnicornHATより小さくてシンプルなので、なんかのステータス表示に使うのにだいぶ扱いやすいんじゃないかと思います。

Blinkt! - Pimoroni

薄い本の組版がちょっとキツい

夏のコミケに向けて薄い本を書き始めています。Eject本はほぼ初稿くらいの勢いで書き上げました。

が、ここに来て問題発生。Word2016でいつものWordファイルを開いたら、VLゴシックが選択できない。選択しなおしても変化しない……。

f:id:Akkiesoft:20160627013629j:plain

フォント一覧の日本語フォントの並びにいないので、どうも英語フォントとして認識されてしまっているらしいです。実際、英文を選択してVLゴシックを選択すると描画されます。これはひどい

そ、そうしたら、LibreOfficeでやるしかないよね!って言って最新のLibreOffice5.1をインストールしたら、結構いい感じだったんです。もちろんVLゴシックは選択できましたし、「おお、今はこんなに使えるようになったのか!」と感動していました。

で、PDFで出力していざ印刷。……ン゛!?

f:id:Akkiesoft:20160627013958j:plain

なんか文字が被ってますね。PDFで見ると問題がないように見えるので、原寸大で印刷したらなんとかなるのかもしれません……でした。

f:id:Akkiesoft:20160627014046j:plain

ン゛ン゛ーー!PDFエクスポートで吐き出されるPDFが何かしらよろしくないのか……そうしたら、印刷ダイアログからPDF出力してみましょう……ファッ!?!?

f:id:Akkiesoft:20160627014155j:plain

印刷ダイアログからPDF出力したら、最後の2ページが↑のような感じでグッチャグチャになってしまいました。どうしてこうなった。

というわけで、これなんとかしたいです……。ひとまずodtで一通り組版してしまったので、PDFのエクスポート設定で直せるならLibreOfficeで継続して頑張りたいところ。しかし直らないようだったらVLゴシックを諦めてWordで適当なフォントでやるしかなさそうです。うーん、これはキツいなあ……。

水着ミク

デュフフ……買ってしまったん。予約してたけどだいぶ延び延びになって、いい感じに時期に届きましたね。

f:id:Akkiesoft:20160623231140j:plain

開封。組み立ては頭・左右の髪と土台を自分で。ちょっとドヤ顔な感じがいいですね。

f:id:Akkiesoft:20160623231138j:plain

改札機フィギュア?とスケールが合っているので並べられるけど、シチュエーションは合わず。

f:id:Akkiesoft:20160623231141j:plain

無限に眺めてくるわ(☝ ՞ਊ ՞)☝

OSC2016 Nagoya レポート

今日からOSC2016 Hokkaidoで、今は羽田空港なんですが、名古屋のレポートを忘れていたのでざっくり書きます。

名古屋のブースはこんな感じ。群馬の展示内容からブラッシュアップされていい感じになりました。

f:id:Akkiesoft:20160616101837j:plain

Raspberry Piの方は、PiTFTがエアぴっぴ用(Ejectブース)に転用されたので、ちょっと展示物が減ったように見えますが、Zeroが増えているので変わってない気がします。

f:id:Akkiesoft:20160616101946j:plain

当日は@toshi_a氏が遊びに来ていて、今回の会場も広々だったので、勝手にmikutterブースを増やしてみました。

f:id:Akkiesoft:20160616102025j:plain

Red Hat帽子をもらったので、旅用ミクさんにかぶせてみました。かわいい♡

f:id:Akkiesoft:20160616102042j:plain

LTは東海道らぐのセッション内にて、EjectZeroをNode.jsとWebSocketでいい感じにするLTを発表しました。

speakerdeck.com

夜は犬山の宿であひる焼き合宿をしてきました。4時くらいまでワイノワイノさわいでました。はい。大浴場の外の休憩スペースにナメクジがたくさんいたのが印象的でした(  ՞ਊ ՞)。翌日は犬山城を観光した後、大須を見学してきました。

f:id:Akkiesoft:20160616102035j:plain